ハロプロ通信

team℃-ute岡井千聖推しのハロプロ備忘録

スポンサーリンク

「℃-uteとか居て楽しかった!!」byつんく♂(FNS歌謡祭2016 第2夜の感想)

つんく♂メッセージ1

2016年12月14日に放送されたFNS歌謡祭2016 第2夜。
℃-ute単独歌唱パートの感想です。

「この方」からのメッセージ…

℃-uteインタビュー

まずは来年の6月に解散する℃-uteという紹介。

これまでの活動で印象に残った事として、2013年に初めて日本武道館で単独コンサートが出来た事などを語る舞美ちゃん。(矢島舞美)

(個人的にはそれをきっかけに℃-uteにハマった経緯があるので、それを「思い出」として語られる事に一抹の寂しさを感じます…)

そして、パフォーマンスに入る前にこの方からのメッセージをご覧くださいという前フリ。

そして画面に登場したのはつんく♂さん…

当時、総合プロデューサーだったつんく♂さんが、彼女達をハロー!プロジェクト・キッズとして選ばなかったら今の℃-uteはなかったわけで、ハロプロのメンバーにとってみれば、たとえ立場は変わったとしても言わば父親みたいな存在。

喉頭がんによって声を失ったつんく♂さんですが、文章とつんく♂さんの表情を見ているだけで伝わってくるものがあります。

そして、BGMにはつんく♂さんが℃-uteの為に書いた「Singing~あの頃のように~」…

力強く頷くつんく♂さんの眼差し。

メンバーだけでなく、見ている私も涙腺が緩みました。

「Kiss me 愛してる」披露

なっきぃ(中島早貴)のお鼻が真っ赤なままパフォーマンス。

歌う直前にあのサプライズがあって、やや音程が不安定だなと感じる部分もありましたが、℃-uteにはちさあい(岡井千聖&鈴木愛理)がいるので、上手くリカバリーできたなぁって思ったし、それを阿吽の呼吸で出来るのが℃-uteの強さ!!

ライブバージョンでのなっきぃの煽りもいつも通りで、心の中でコールしまくり。

最初に書いた通り、2013年の日本武道館コンサートの映像から℃-uteに入ったので、一番最初に聴いた曲が「Kiss me 愛してる」で、そのまま一番好きな曲になったから、そんな大切な曲を地上波で聴けただけでも幸せだなぁと感じました。

そしてサプライズ!!

歌い終わった℃-uteの背後のスクリーンに再度登場したつんく♂さん。

手にはスケッチブック…

つんく♂メッセージ2

そこに書かれていたのは…

℃-uteとか居て楽しかった!!
byつんく♂

後ろのメッセージを見た瞬間に涙する℃-ute…

つんく♂メッセージ3

メッセージを見た℃-ute

 

このメッセージに込められた意味…

まいまいメッセージ

当時6歳だったまいまい(萩原舞)が、オーディション後に語った伝説のコメント…

つんく♂とか来て楽しかった

その言葉に対するつんく♂さんの回答。

芸能界の事とか何も知らないチビッ子だったからこそ許された言葉だろうし、事ある毎に弄られてきた言葉ではありますが、それをここで出してくるとか…

つんく♂さん、本当に粋ですね!!!!

 

℃-uteにとって最後となるFNS歌謡祭をこんな素敵な形で締めくくる事が出来てすごく感動したし、こんな素敵な演出をしてくれたフジテレビの方、そしてつんく♂さんに感謝したいと思いました。

いいものを見せてくれてありがとう!!

【追記】過去のFNS歌謡祭の感想

本店ブログ「りさっちのグラビアインプレッション」で書いた過去のFNS感謝祭の感想のリンク集です。(先週放送されたFNS歌謡祭2016 第1夜の感想もあります。)

【FNS歌謡祭 第1夜】
森高千里×℃-uteのコラボ実現!2016FNS歌謡祭 第一夜の感想

【FNSうたの夏まつり2016~海の日スペシャル~】
FNSうたの夏まつり2016~海の日スペシャル~ 懐かしの夏うたカバーメドレー編

FNSうたの夏まつり2016~海の日スペシャル~ アイドルプールサイドパーティー編

【2015 FNS歌謡祭 THE LIVE】
2015 FNS歌謡祭 THE LIVE ~我、今、まさに臥薪嘗胆の境地なり~