ハロプロ通信

team℃-ute岡井千聖推しのハロプロ備忘録

スポンサーリンク

モーニング娘。’17ついに始動!!(CDTV SP PREMIER LIVE 2016-2017の感想)

モーニング娘。’17

2016年12月31日から年をまたいで放送されたCDTVの年越しライブ2016-2017にモーニング娘。’17が出演していたので、その部分の感想です!!

今回は新たに13期メンバーの加賀楓・横山玲奈が加入したこともあり、自己紹介をした後にモーニング娘。’17の「2017年の約束」として「世界で活躍」という目標を披露。

そして今回披露した楽曲は「セクシーキャットの演説」でした!!

 

最新シングルの中で最もかわいい衣装で、まさに「本気で挑めば勝てるのよ」と言わんばかりの選曲だったんですが…いかんせん放送時間が遅すぎて、力尽きた方も多かったのでは???

まさにセクシーキャットの演説!!

工藤遥

こうして見ると、やっぱり工藤遥さんが群を抜いてかわいい!!

「推し」とかのフィルターを通すと話がややこしくなるんで、一般層にウケる「わかりやすくかわいい」ってのはくどぅーだなって改めて思いました。

全体的に満遍なく抜かれていた感じなんで、時間としてはそんなに長くないんだけど、くりくりした目とかのパーツとか、パッと見た時のかわいらしいインパクトが強いんで、特に地上波には欠かせないビジュアルエースだなぁって感じ。

生田衣梨奈

あと、さりげないアピール上手なのが生田衣梨奈さん!!

今はとにかく自信が漲っているというか、元々高かったビジュアルをちゃんと武器として使えるようになってきているし、パフォーマンスでもレベルを上げてきているし、「実は面倒見がいい先輩」ってのが浸透してきているし…なんだかんだで実はここ数年の間に一番レベルアップしたのはえりぽんなんじゃない?ってぐらい上げてきているので、要所要所でしっかり仕事したなぁって感じ。

 

残念ながら佐藤優樹さんが椎間板ヘルニアで休養中という事もあり、モーニング娘。’17の出発は本来の13人体制ではなく、12人でのパフォーマンスとなってしまいましたが、今回に関してはいくどぅーと13期のフレッシュさが活きたかなぁって感じがしました。

牧野真莉愛

…こうして見ると牧野真莉愛さんもさすがって感じのビジュアルなんですけどね。

今回に関してはそこまで印象に残らなかったというか、抜かれる時間数が圧倒的に少なかったので、13期加入で一番割を食ったかも。

13期のパフォーマンスについて

f:id:risacchi:20170102012133j:plain

かえでぃこと加賀楓さんに関してはダンスのキレとかも良かったし、4年間の研修生生活は伊達じゃないって感じ。

ただ…つんく♂さんからがずっと昔に指摘していた通り超美人ではないっていうのがあって、確かに研修生がデビューしたらある程度はきれいになるんだけど、かえでぃにビジュアル面であとどれだけの伸びしろがあるかは正直わかりかねます。

で、多分なんだけど…かえでぃの場合はビジュアル以外のところで勝負していかないといけない気がするし、かといってストイックさやスキルだけが高ければそれでOKってわけでもないだろうし…今後は何かしらの武器を身につけていかないといけないんだろうなって気がします。

(ストイックでスキルが高いっていうのがデビューの条件なら4年も研修生やってないだろうし…)

ある程度できるのは当たり前で、モーニング娘。’17のメンバーとして求められているものって「もっと別な何か」な気がするので…かえでぃが今後メンバーとしてどんな答えを見せてくれるのか楽しみです。

横山玲奈

逆に横山玲奈さんの場合はすっごくシンプルで、今のかわいらしさに加えて、どれだけスキルの上積みが出来るか…って気がします。

 

13期に関しては「ハロプロ研修生から昇格」という形をとった分、即戦力の意味合いが強いし、色んなものを背負って加入したかえでぃと、まっさらな横山ちゃんという…真逆と言っていいぐらい好対照な2人が入ったのがまた面白い!!

そして、13期が入った事で12期がどう変わっていくのか…

新たな化学反応を経て進化していくモーニング娘。’17に期待できそう…そう思わせてくれる始動だったと思います。

 

あとはまーちゃんが復帰してくれたら盤石なんですけどね。

13期のメンバーカラー決定

なお、13期のメンバーカラーが決まりました!!

加賀楓:イタリアンレッド
横山玲奈:ゴールドイエロー

というわけで、かえでぃが鞘師里保さん卒業以降空白になっていた赤を引き継ぐ事になったわけですが…レッドではなくイタリアンレッドなのは、やっぱりレッドはりほりほのものって事なんでしょうか?

ただ、コンサートでその色の違いを出すのは難しいでしょうね(笑)

 

でも、もっと難しいのはゴールドイエローでは???

そもそもオレンジ:工藤遥、ライトオレンジ:羽賀朱音とオレンジ系統が2色ある上に、多分黄色とオレンジの中間色だろうから、飯窪春菜:ハニー色とも被りそう…

公式グッズならデフォルトで13色設定してあるからまだしも、キンブレでゴールドイエローをどう表現するのか、視認性はどうなのか…その辺は若干気になりますね。

(実際にキンブレでハロコンに参戦される方とか、横山ちゃんのメンバーカラーはどうしてるんですか???)

モーニング娘。’17のアー写が出ました!!

モーニング娘。'17 2列

こちらは2列バージョン。

13期をセンターに牧野・工藤と石田・譜久村で固めていて、後列のセンターに佐藤。そしてサブリーダーがシンメトリーである意味定位置になっています。

モーニング娘。’17 3列

こちらは3列バージョン。

前列センターに工藤。2列目センターには13期になっていて、どちらもフレッシュな13期を前面に押し出してきてますね!!

 

というわけで、いよいよ動き出したモーニング娘。’17。

今回は13期をすごくプッシュしている感じで、12期の時とは全然違うなぁって感じがしなくもないですが、みどころも多そうだしこれからが非常に楽しみです!!