2017年5月22日(月)に横浜アリーナで行われる「Buono!ライブ2017 ~Pienezza!~」のグッズが公開されました!!
嗣永桃子さんが芸能界から引退する事を考えると、ひょっとしたらこれが最後かもしれないBuono!としての単独コンサート…
(ももちのラストコンサートに登場する可能性はある思いますが…)
昨年は日本武道館で、今度は横浜アリーナと、こうして続けて大箱でできるのって本当に凄い事だと思うし、よくよく考えたらBerryz工房と℃-uteのエースメンバーが揃った、ある意味ドリームチーム。
大舞台での単独では恐らくラストパフォーマンスとなる今回、どんな風景を見せてくれるのか非常に楽しみです!!
Buono!ライブ2017 ~Pienezza!~
さて、今回のグッズですが…
生写真にマイクロファイバータオルに、マフラータオルやTシャツといった定番商品に、DVDマガジンやらペンライトに、ピンポス&コレ写といった商品などなど、基本的な商品ラインナップは上記の画像にぎゅっと凝縮された感じ。
少ない空き日程の中からちさまいイベントを実現させた岡井ちゃんでもどうにもならなかった「クールハロー」なんですが、ユニットTシャツがグレーでソロTシャツが白と、相変わらず買う気が起きないデザインになってます。
てか、事務所もなんでファンがメンバーカラーのTシャツを着たがるのか…もっとファンの目線に立って考えてくれればいいのにって思うんですけどね…
ゲスト
Buono!単独と言いつつ、それぞれのメンバーが所属するユニットがゲスト出演するんで、鈴木愛理さんは℃-ute、嗣永桃子さんはカントリー・ガールズ、夏焼雅さんはPINK CRES.って感じで、Buono!以外にもこちらの3つのユニットが出ます。
そして出演メンバーの生写真も…
というわけで、こちらは3ユニットのソロ2L判生写真です。
会場限定
こちら日替わり生写真なんですが…やっぱり安定の2枚セット1000円。
せめてBuono!の3人だけ1000円にして、他は500円でいいじゃんって思うんですけどね…
日替わりの代購を頼もうにも、500円なら「℃-ute全員分」って言えるけど、1000円だと気が引けるから苦渋の思いでメンバーを選ばなきゃいけなくなるじゃんって話。
ま、個人的な話にはなっちゃいますけど…
そしてセットもの…
ふと思ったんですが、セットで購入するキモって「セット特典L判生写真」にあると思っていて、メンバー全員いてそれぞれがサインしてるってのが、意外に他になくてポイント高いと思うんですね。
で、写真のサイズのL判じゃなく、せめて2Lとかもっと大きなサイズのものにすれば、特典自体の価値が上がって、よりみんな「買いたい」って思うんじゃないでしょうか?
まあセットが売れすぎると単品で買いたい人が買えなくなるし、逆に単品が売れすぎると今度はセットでの販売できなくなるから、どっちかに偏ったらダメなのかもしれませんが…クールハローもそうだけど、もっとニーズを察した方がいいんじゃないかって気がするんですけどね。
コレクションガチャガチャ…
ブレスレット見た時は「イラネー」って正直思ってしまったんですが、全8種の缶バッジはコレクション性が高いというか、今のアー写だけでなく昔のアー写も使っているから、Buono!の歴史も感じられてこれはいいなって思いました。
グッズ販売について
5/22(月)Buono!ライブ2017 〜Pienezza!〜 販売開始は10:30を予定しております。https://t.co/gLH6DOnhIt#Buono
— DC FACTORY_GOODS (@dcfactory_goods) 2017年5月19日
グッズ販売開始ですが、こちらの公式情報によると10:30から。
平日なのに販売開始が早いですね。
【お知らせ】Buono!ライブ2017 〜Pienezza!〜 横浜アリーナ ライブグッズの販売は正面入口前特設テントにて。
— DC FACTORY_GOODS (@dcfactory_goods) 2017年5月20日
ガチャ&コレクションのみ画像右端の売場になりますのでご注意ください。#Buono pic.twitter.com/NGXWAP4is4
そして、グッズ販売のブースの見取り図…
全商品取り扱いしているので、わかりやすくていいですね。
(これが日本武道館だと手前がグッズ系、奥が生写真系とかにわかれていたりするんで…)
ライブビューイング限定
そして今回のライブの模様はライブビューイングでも配信される為、会場ではこちらのグッズが販売されます!!
(なにげに売り切れるのが早かったりして。。)
FCオリジナルグッズ限定販売
こちらはオマケ。
ファンクラブ入会受付デスクで「ファンクラブグッズ」の限定再販があるようです!!
ラインナップについてはここでは省略しますが、こちらも℃-uteだったり、各イベントだったり、なにげに持っていなかったけど買いたい…っていう商品が目白押しだったりして。
(もし℃-uteのSSAでも再販があるんだったら、その時に買うっていう手もあるなぁと思ってみたりして。)