2017年5月26日に日本武道館で行われた「モーニング娘。'17コンサートツアー春〜THE INSPIRATION !〜」に行ってきました!!
元々は今回の公演が2017年の春ツアーの千秋楽だったんですが、6月23日に同じく日本武道館での追加公演が決まり、さらに8月13日には岡山での5/14分の振替公演もある為、今回がオーラス…ではなくなってしまいました。
ただ、それでも今回は13期メンバーとして加賀楓さんと横山玲奈さんが加入し、ふたりにとっては初めての日本武道館での単独コンサートとなるわけだし、これから舞台「ファラオの墓」を挟む事を考えれば、ある意味「ひと段落」とも言える意義あるコンサートとなりました。
(前回の2016年秋ツアーの日本武道館コンサートは、13期としての加入する事が発表されただけなので、メンバーのひとりとして立つのは今回が初めてという意味です。)
【関連記事】
・モーニング娘。13期メンバーとして加賀楓&横山玲奈の加入が決定!
・加賀楓・横山玲奈がモーニング娘。になった日(ハロ!ステ#200の感想)
モーニング娘。’17、13人揃って日本武道館へ
2017年の春ツアー「THE INSPIRATION !」は、当初は13期のお披露目公演としてスタートしたわけですが、ツアー途中に10期メンバーの工藤遥さんの卒業発表があり、ファンとしては今回のツアーと、秋ツアーまでしか見る事ができなくなってしまった。
(その結果?まーどぅーによる「Miss変換!!」という新たなプロジェクトも出てきたわけですが…)
さらに、今回のツアーでは譜久村聖さんと小田さくらさんがインフルエンザで休演、そして工藤遥さんも発症して岡山でのコンサートが中止延期となってしまった…
そんな流れを受けての今回の武道館コンサートとなった為、現メンバー13人全員揃って日本武道館に立つという事がすごく意味あるものになってきたわけです。
セットリスト
これまでのモーニング娘。のコンサートでは、Aパターン、Bパターンといった感じで、何曲かは入れ替えがあったりとか、日本武道館スペシャルじゃないけど、AB混合パターンであったりとか、何かしらのプラスアルファがあったように思うんですが…今年のツアーは入れ替わりが1曲しかなく、基本フォーマットは全部一緒。
上手下手への移動と、センターステージがある分、曲中の移動とかの違いはあれど、特に風船が落下するわけでもなく、紙テープが発射されるわけでもなく、極めてオーソドックスで、日本武道館という大箱らしい特効なんかを期待していた私にとっては若干の拍子抜け感も…
というわけで、福岡のコンサートを観に行った時とほぼ一緒ですが、一応セットリストを記載しておきます。
モーニング娘。'17コンサートツアー春~THE INSPIRATION !~@2017.5.26日本武道館
【OPENING】
01.BRAND NEW MORNING
02.メドレー
One・Two・Three
~ そうだ!We're ALIVE × Help me!!
~ 恋愛ハンター × 恋愛レボリューション2103.SONGS
04.そうじゃない
05.愛の軍団MC(挨拶)
06.私の何にもわかっちゃない
07.セクシーキャットの演説
08.Tokyoという片隅MC(譜久村聖・石田亜佑美・飯窪春菜)
09.Please!自由の扉(11期・12期・13期)
10.女子かしまし物語(モーニング娘。'17 Ver.)
11.Loving you foreverMC(THE INSPIRATION! Produced by 羽賀朱音)
12.モーニングコーヒー
13.メドレー
HOW DO LIKE JAPAN? ~ 日本はどんな感じでっか?
~ TOP!
~ ワクテカ Take a chance
~ いきまっしょい!
~ Moonlight night~月夜の晩だよ~
~ What is LOVE?MC(煽り)
14.青春Say A-HA(新曲)
15.君の代わりは居やしない
16.わがまま 気のまま 愛のジョークMC(全員挨拶)
17.インスピレーション!
【ENCORE】
18.ジェラシージェラシー
MC
19.ブラボー!
※赤字が各公演毎に変更があった個所
福岡で観た時の感想についてはコチラ…
【関連記事】まさにBRAND NEW MORNING!熱く盛り上がりました!「モーニング娘。'17コンサートツアー春~THE INSPIRATION !~@福岡」の感想
やっぱり13期メンバーは凄かった!!
13期メンバーのお披露目コンサート…的な事はこれまでも再三書いてきましたが、正直12期が加入した時とは全然違うというか…今回はそういった点も踏まえて「即戦力」を獲った事もあって、これが初めてのコンサートツアーかっていうぐらい仕上がってるなと感じました。
やっぱりセクシーな加賀楓
今年の夏のハロコンでかえでぃーに見入ってしまったと書きましたが、やっぱりかえでぃーの特にダンスはすごいと思う!!
黒い衣装なんかは、多分かえでぃーだけがへそ出しになってるんじゃないかと思うんですが、しなやかな動きは…やっぱりへそ出しの衣装を着た時の愛理のしなやかさに通じるものがあって、気付いたらかえでぃー見てる…って瞬間が何度もありました。
ビジュアルエースとして覚醒しつつある牧野真莉愛さんではありますが…やっぱりダンスに関しては正直かえでぃーの方が上って気がします。
語弊があるようなら「私好み」って事にしておきます。
(写真はなんか好きなんで…ちょっと使ってみました。)
【関連記事】気付いたらかえでぃーを見てました。Hello! Project 2017 WINTER ~Crystal Clear~福岡の感想。
そして、(曲中では気付かなかったけど)最後のMCで涙で声を詰まらせたかえでぃー。今まではハロプロ研修生として幾度となく日本武道館に立ち、後輩の背中を見つめる日々…諦めかけた事もあったけど、耐えに耐えに耐えて掴んだ居場所。
念願だったモーニング娘。の一員としてコンサートツアーを完走し、遂に辿り着いた日本武道館での単独コンサート。
かえでぃーの目にはきっと今までとは違った景色が見えたはず…
流した涙をパワーに変え、これからもモーニング娘。として頑張ってほしいなって思いました。
やっぱり小悪魔な横山玲奈
そして横山玲奈さん。
苦労人の同期とは逆に研修生期間もほとんどないままモーニング娘。入りを果たしたわけですが…なんかもうすっかりメンバーの一員って感じで全然違和感もないし、なんだったらその中でめきめきと個性を発揮してる感じ!!
まーちゃんを一生懸命目で追ってたら、なんか視線を感じると思ったら、横山玲奈さんがめっちゃ笑顔で見てる(気がする)!!
危うく瞬殺されそうになるぐらい、横山玲奈さんのにこにこ笑顔には破壊力があったし、人気があるのもわかる気がします。
先輩として挑んだ12期
一方、13期が加入した事で初めて「先輩」として迎える事となった12期。
ハロステでは尾形春水さんと羽賀朱音さんが日本武道館コンサートに向けて課題を与えられるという…ある意味公開処刑的な企画までされ奮起を促されて迎えた日本武道館コンサートでもありました。
企画のインパクトが凄かった羽賀朱音
もう福岡のコンサートの時点で感じていましたが、羽賀朱音さんに関しては一時期と比べたら痩せたと思うし、パフォーマンスも良くなってる。
後からこの企画の事を知って「なるほど」って思ったぐらい、ちゃんと成長の跡が見れたし、ちゃんとスキルアップしていたと思います。
最後のMCの時にもハロステで取り上げられた事を語っていて、かなり自信がついたと思うし、本当にあかねちんは成長したなぁって思いました。
…が、今回の日本武道館コンサートは「THE INSPIRATION!」の企画でのイメージが強すぎて、若干「あかねちんのあの企画凄かったね」になっちゃったかも…
というわけで、その企画なんですが…
あかねちんの持ち込み企画は「誌(ポエム)の朗読」。
アイドルの最も可愛い瞬間って「恥ずかしがっているところ」ではないか?という観点から、メンバーに詩を作らせて、それを朗読してある意味辱めるという企画。
そして、ツアーを通して一番インパクトがあったという事で選ばれたのが工藤遥さん。
しかも、政治力やら圧力やらで詩を作らせた上に、ご丁寧にイメージ映像まで作成しており…結果とんでもないコーナーになりました。
まず工藤遥さんの詩がもはやカオス!!
なんかよくわからない破壊的な世界観の詩と、なんかやけにかわいらしいイメージ映像…もう工藤遥推しにとってはたまらない企画になったんじゃないかと思うんですが…大好きな先輩をよくもまあここまでイジり倒したなぁって気もしますが、とにかくあかねちんのプレゼンは大成功でした!!
結果、大部分の人がこっちの企画のインパクトが残っちゃったんじゃないかって気がするんですが…どうなんでしょう?
熱を感じた牧野真莉愛&野中美希
同じくMCでメラメラしていたのが牧野真莉愛さんと野中美希さん。
「ぺこりんこ」という自身の新ギャグを挟みつつも、最後に「モーニング娘。’17最高」と絶叫!!
まりあにしては珍しいなって思ったんですが…
今回は観客席の中にあの先輩がいた(それについては後述します)から、ひょっとしたらそれを踏まえての叫びだったかもしれないし…キャラに関してはあれだけど、こういう素直にアツいまりあは好きですね。
そして、同じくメラメラしている事を言葉にしたのが野中美希さん。
ちぇるも多分太りやすい体質なんだと思うんですが、今回のツアーは全体的にコンディションが良かったんじゃないかと思うし、良くなってるなぁって思いました。
尾形春水さんは…
はーちんは以前よりもふっくらしていて、というより若干ふっくらしすぎなんじゃないかって気もしたんですが…特にハロステの事に触れるわけでもなく、MCもなんだかあっさりした印象。
正直、目に見えた成長っていうのはあんまり感じませんでした。
…次に期待しましょう。
まーちゃんの一撃!!
モーニング娘。の中で佐藤優樹推しになったきっかけが一年前の日本武道館という事で、どうしても一番見てしまうのはまーちゃん。
その理由は、見えにくい席に座っている人の事も常に気にしながらパフォーマンスしてくれてたから…なんですが、少なくとも私が思うに北東ブロックの1階席の人は確実にまーちゃんにやられたんじゃないかと思います。
(北西ブロックは私のいた席と真逆だったからわかりませんけど…)
なんでかっていうと、メンバーが上手と下手に移動した時に、まーちゃんは一番奥に行って、思いっきりそっち向いてパフォーマンスしてるんです!!
(裏を返せばアリーナやそれ以外のスタンドからは思いっきり背中を向けてる事になるんですが…)
私も昨年座ったからわかるんですが、北東ブロック・北西ブロックってメインステージを斜め後ろから見下ろすようなアングルになっていて、お世辞にもいい席とは言えないし、正面のモニターも見えないからご丁寧に液晶テレビが置いてあったりする…
そんな場所なんで、メンバーがちょっとでも見てくれたらすごく嬉しいし、「こっちもちゃんと気にしてくれてる」って思うだけで救われた気持ちになるんです。
ただ、両翼に移動してきた時の近さはハンパない上に、まーちゃんだけは思いっきり北東・北西ブロックの客席に向かってパフォーマンスしてくれるから、私みたいにコロっとやられた人…いませんか?
【関連記事】ズッキの卒コンきっかけで佐藤優樹推しになりました!!
それ以降、すっかりまーちゃん推しになった私なんですが、逆に言うとせっかくまーちゃんがきてくれたのに思いっきり背中を向けてる…
まああっちの席にいた時の事があるから、仕方ないなって思っていたんですが…
ある曲の客席にマイクを向ける場面で、「今完全にこっち向けてるよね」ってぐらいがっつり見てくれ、まさにロックオン状態。
一瞬でも「釣った魚に餌をあげないんだ」って思ってしまった私がバカでした。。
そして、このまーちゃんの一撃によって、私の中のモーニング娘。の一推しがさらに盤石なものとなったのは言うまでもありません(笑)
今回、まーちゃんから飛び出した名言「類は友を呼ぶ」という言葉。
自分の事をバカという人は、言う側もバカ。だけど、まーちゃんがモーニング娘。を大好きって思えば、ここにいる人みんなモーニング娘。が大好き!!
だから、「類は友を呼ぶ」って素晴らしいなっていう…力技なのか奥が深いのかわからないけど、とにかくまーちゃんの言葉に圧倒されました。
(伝わってなかったら多分私の書き方が悪いんだと思います。。)
伝説のリーダーが…
さて、今回の日本武道館コンサートですが、なんとあの道重さゆみさんも来場されていて、関係者席で一部始終を見守っていたとの事。
モーニング娘。から卒業した後は復帰まで一切姿を見せる事がなかったし、目撃情報なんかも含め、あらゆる情報が全く上がってこなかったので、鞘師里保さんや鈴木香音さんの卒業をどういう心境で見ていたのかはわかりませんが…
こうして復帰した事もあって、こうして観覧に来て現メンバーと一緒に写真に収まる…数年前には考えられなかった事が現実となったわけです。
先程触れた牧野真莉愛さんの絶叫もひょっとしたら客席にいる道重さゆみさんを意識してのものだったのかもしれないし、最後の譜久村聖さんの挨拶も実に心強かった!!
モーニング娘。は確かに先輩達が築き上げたものの上にあるのは確かなんだけど、今、こうして日本武道館を埋める事が出来たのは、今の13人だから出来たんじゃないか。
だからこそ今の自分達に自信を持ちたいし、今が一番だと思ってもらえるようになりたい…的な発言をされていてすごくいいなって思いました。
これも道重さゆみさんが客席にいたからこそ出た言葉かもしれないし、リーダーらしい発言だったなぁ、ふくちゃんもやるなぁって納得の言葉でした。
(まあ前回のコンサートの最後にふくちゃんが自分のビジョンを語るところで、なんとなくふわふわした感じで終わったと思ってたんで、余計に頼もしく思ったってのはありますけどね。)
総評
とにかく今回の日本武道館コンサートに関しては、13期メンバーがいい刺激になって、12期も良くなっていたし、工藤遥さんの卒業発表を受けて、より現メンバーで出来る最高のものを届けたい…っていう気持ちがすごく伝わってくるコンサートだったと思います。
ただ、今回のコンサートを経て、6月のコンサートってどうなるんでしょうね?
今回のようにフォーマットは全く変えずにやるのか、それとも追加公演ならではのプラスアルファが飛び出すのか…
その前には舞台もありますから、モーニング娘。って本当に大変だなぁって思いますが、今回「集大成」って書いてしまったけど、そのさらに上を見せてくれる事を期待したいです。