昭和を彩る「無責任男」植木等さんの活躍と、その付き人の松崎雅臣(のちの小松政夫)との師弟関係を描いた土曜ドラマ「植木等とのぼせもん」ですが、いよいよ第2話に元℃-uteの鈴木愛理さんが登場しました!!
鈴木愛理さんが演じるのは歌手の奥村チヨさん。
初登場は「シャボン玉ホリデー」での歌唱シーン…と思いきや…
【関連記事】元℃-uteの鈴木愛理さんがNHK土曜ドラマ「植木等とのぼせもん」に出演決定!
第2回「植木さんの親心」
【あらすじ】
「スーダラ節」で一躍売れっ子となった植木等(山本耕史)だったが、過労により入院。
そこで運転手兼付き人として松崎雅臣(志尊淳)がつく事となったが、それを聞いた母親(富田靖子)が心配のあまり博多から息子を訪ね上京。
だが、植木さんに直接挨拶などとんでもないと追い返してしまう…
それを聞いた植木がとった行動は…
鈴木愛理さんの登場シーン
ネタバレしない程度にあらすじを書いてみると、奥村チヨ(鈴木愛理)が登場するシーンどこー?って感じがしないでもないんですが…
初登場はなんと番組中のコントシーン!!
ネタバレになるので説明は省きますが…
残念ながら鈴木愛理さんの登場シーンはこのワンシーンのみ。
中川翔子さんも出演されていましたが、まあしょこたんよりは大きく映ってたかなぁってぐらいで…表情は愛理そのものだなって思いましたが、出来れば歌唱シーンがよかったかな。
まあいいですけど…
感想
結果的に鈴木愛理さんの登場シーンはちょっとだけでしたが、この「植木等とのぼせもん」はいいドラマだと思います。
きっかけは鈴木愛理さんでしたが、植木等さんの優しさだったり、男気だったりっていうのを山本耕史さんが上手く演じてると思うし…やっぱり時代がいいんだろうなぁ。物はなくても心が豊かというか、ああいう家族団らんみたいなのもどんどん失われていますからね…
まあちょいちょい伏線みたいなのもあって…
最初、志尊淳さんの緊張して舞い上がっている演技がかなりわざとらしいというか、ちょっと大げさだなぁって思ってたんですが、今回の事があってオヤジとの絆が深くなり、そういう変な緊張感がなくなっていく…とか。
そして、今回は谷敬(浜野謙太)がやたらとガチョーンを挟んでくるなぁと思ったら、次週はどうやら彼の脱退がテーマのようだし…
そういったドラマの構成も面白いかなぁと。
なんか鈴木愛理さんの登場シーンは勿論楽しみだけど、普通にこのドラマ自体楽しめると思います。
というか、もっとドラマ自体が話題になり、ちょっとずつでもいいから鈴木愛理さんを知らない人に、もっともっと知ってもらえたらいいですね!!