ハロプロ通信

team℃-ute岡井千聖推しのハロプロ備忘録

スポンサーリンク

週プレ No.49にモーニング娘。の特集が組まれています!

モーニング娘。’17

2017年11月20日に発売された週刊プレイボーイ No.49(2017年12/2号)に「モーニング娘。20周年SPECIAL」と題して、OGメンバーによる対談、現メンバーからは譜久村聖・佐藤優樹・牧野真莉愛・横山玲奈・森戸知沙希の5名によるグラビア。

そして過去の週プレ掲載分のグラビアから振り返る「モーニング娘。クロニクル」という構成で、合計20ページの特集が組まれました!!

あの頃……モーニング。

まずはOGメンバーによる対談3連発!

2期メンバーの矢口真里さんと保田圭さんによる対談から。

今でこそモーニング娘。というのは加入と卒業を繰り返して…なんて言ってますが、結成当初は5人でスタートし、さあこれからって時に「2期メンバー入ります」ってなって、人間関係がピリピリしていた頃なんで…その頃の思い出話なんかも踏まえながら対談は進んでいきます。

 

続いて5期メンバーの高橋愛さんと新垣里沙さん。

同期でもあり、6代目・7代目のリーダーでもあるわけですが、加入当初の話から、後にプラチナ期と呼ばれる時代の話なんかを語っています。

そして、個人的にはプラチナ期あたりが空白の時代…だったりして(笑)

 

最後は道重さゆみさんと譜久村聖さん。

譜久村聖・道重さゆみ

道重さゆみさんは6期メンバーで8代目リーダー。モーニング娘。が今こうして脚光を浴びるまでの道筋をつけたのはこの方の功績でもあり、特に9期から11期までは「道重さんあっての…」っていう部分は少なからずあると思うから、ある意味「今の」モーニング娘。を語る上では絶対に外せないリビングレジェンドです。

そして、そんな道重さゆみさんからバトンを受け継いだのが、現リーダーの譜久村聖さん。20周年という節目をリーダーとして迎え、今を切り拓いているわけですが…

対談はふくちゃんがハロプロエッグから9期メンバーとしてモーニング娘。に加入した時の事や、さゆみんの心境の変化、そしてアドバイス…的な構成になっています。

 

対談だけでもモーニング娘。の歴史を十分感じますし、そんな先輩方の経験とか思い出とか、色んな思いが蓄積されての20年ですから…やっぱり現メンバーだけでなく、OGメンバーも含めてモーニング娘。なんだなぁとしみじみ感じました。

LET’S GO!娘。レボリューション21

ここからはモーニング娘。’17の現役メンバーによるグラビア!!

今回選抜されたのは、譜久村聖・佐藤優樹・牧野真莉愛・横山玲奈・森戸知沙希の5名で、モーニング娘。の初期メンバーの人数に絞ってきたのかなぁって感じ。

リーダーとエース的存在とごりごりのビジュアルメンを取り揃えて、本気で獲りにきたなぁって感じがしなくもないですが、衣装は青のワンピースと私服的な衣装と赤の衣装という3ポーズ。

なんか気付いたらよこやんのセンター率が高くて、事務所がこれから推していくのかな?って思ったりもするんですが…まあとにかく今のモーニング娘。はビジュアル的にも死角がなくなってきているので、ページ数は少ないけど今のモーニング娘。を知ってもらう上で、ほんのちょっとでもきっかけになってくれればって思いました。

モーニング娘。クロニクル

最後は過去のグラビアから振り返るモーニング娘。

藤本美貴さんとかソロデビューした頃は衝撃的だったし、それがなんでモーニング娘。に加入したのかもよくわかんなくて衝撃を受けたし…

後藤真希さんとか「なんじゃこのコは?!」って思ったら「LOVEマシーン」とともに瞬く間に駆け上がって行ったし…

なんだかんだけ結構見てきたから、やっぱり懐かしさもあるし、それがあって今に繋がっているんだなぁとしみじみ感じました。

 

かなりボリュームある特集なんで、是非チェックしてみてほしいですね!!

ちなみに、モーニング娘。の特集以外…特にグラビアの感想なんかは別ブログに書いていますので、興味がある方はこちらもチェックしてみてください。