ハロプロ通信

team℃-ute岡井千聖推しのハロプロ備忘録

スポンサーリンク

田口夏実さんが契約解除に…

田口夏実

2017年12月6日…

ハロープロジェクトのホームページ上に「こぶしファクトリー 田口夏実に関するお知らせ」が載り、今回途中解約という事で専属マネジメント契約を終了した事が発表されました。

今年に入ってこぶしファクトリーを離れたメンバーは、藤井理央さん、小川麗奈さんに続いて3人目…

特に仲が良かった小川麗奈さんの卒業あたりから雲行きが怪しくなり、本人と思われる画像がTwitterに出てきたり、小川麗奈と思われる人物のLINE LIVEに映されたり…正直、いつこの手の「お知らせ」がきてもおかしくない状況だっただけに、遂にきたかぁっていう感じ。

事務所からのアナウンス

ハロー!プロジェクトをいつも応援いただきありがとうございます。
突然のご報告となりますが、
このたび、こぶしファクトリーのメンバー、田口夏実との専属マネージメント契約を終了したことをお知らせ致します。

ここ数か月の本人の行動や出来事について、本人及びご両親とも話をしました。
そのうえで、こぶしファクトリー、並びにハロー!プロジェクトのメンバーとして自覚と責任を欠くものであったと判断し、途中解約に至りました。

日ごろより応援してくださっているみなさまには、
このような結果を報告しなければならないことを深くお詫び致します。

この一年で、3人のメンバーが去ることになりました。
メンバー5人と話し合い、全員、前を向いて活動していく、という意志を確認することができました。
彼女達がもっと前に進めるように、スタッフ一丸となってサポートしていきますので
今後ともこぶしファクトリーへの、変わらぬ応援のほど、よろしくお願い致します。

2017年12月6日
株式会社アップフロントプロモーション
代表取締役 西口 猛

これを見ると、ここ数か月の本人の行動や出来事を問題視され、本人やご両親を交えた話し合いの末、契約解除に至ったという事で…藤井理央さんと同じような結末に。

卒業後の小川麗奈の奇行を思えば、卒業ではなく契約解除でよかったんじゃないかといういう気もするし、 休養から卒業という中途半端な幕引きをはかった事で、結果的に最悪の結果になってしまったんじゃないかという気も…

しかも「The Girls Live」に至っては、盟友の小川麗奈さんが卒業した事を受け、田口夏実さんが現在の心境を語る…なんて特集までわざわざやっていて、見事なまでにひっくり返された感じなんで、「よし、、次はたぐっちでいこう!」って彼女をキャスティングした人は今頃青ざめてるんじゃないかなぁと…

(さすがにDVDにも収録しないでしょうね…)

あと、これはTwitterで見かけた程度の事なんで、本当かどうかはわかりませんが、こぶしファクトリーの秋ツアー~Songs For You~の映像化は見送られるらしいって事で、それがもし真実なら、まさにこれが原因なのかなぁって思ってしまいます。

タイミング的に秋ツアーの千秋楽までって決めていたんでしょうね…

 

カレンダー撮影のDVDとか見ても明らかにやる気なかったもんなぁ…

【関連記事】2018年カレンダー撮影の裏側に密着したDVDマガジンを見比べてみました!

リーダー 広瀬彩海さんのコメント

いつもこぶしファクトリーを応援して下さっている皆様、ありがとうございます。

まず始めに、突然の発表となってしまい申し訳ありません。

デビュー当時から田口夏実とは約3年間毎日のように同じ時を過ごし、
色々なことを乗り越えてきました。
そんな大切な仲間がこのようなかたちでグループから抜けていってしまうことは
私自身、とても悔しく、残念でなりません。
ここ数ヶ月、皆様を悲しませてしまうようなお知らせが続いていることに関しても、
リーダーとして大変責任を感じています。
そんな中でたくさんの方の応援を頂いていること、とても嬉しく感じています。
本当にありがとうございます。

田口と過ごしてきた日々の中で、大変だったことももちろんありましたが、
それ以上にファンの皆様からの応援に支えられながら、
たくさんの夢を叶えることが出来ました。
田口はここで、こぶしファクトリー、そしてアイドルの道から退くことになってしまいます。
リーダーとして、寂しい、悔しい、そしてファンの方々へ申し訳ないという気持ちでいっぱいです。
ですが、こぶしファクトリーとして、目指す場所、進んでいく道、そしてもっと素敵な景色を見たいという
熱い思いは5人とも変わりはありません。

今ここから新たに、こぶしファクトリーとして1からのスタートだと思い、
気持ちを入れ替え、メンバー同士の絆を深め、信頼しあい、
みなさんに歓迎して頂けるグループになれるよう、
これからも全力で活動していきたいと思います。
今後共、こぶしファクトリーの応援を宜しくお願い致します。

こぶしファクトリー 広瀬彩海

こういう事がある度にコメントを出さないといけない広瀬彩海さんも大変だなぁって思いますが…

メンバー5人と話し合った結果、みんな心は折れていないし、しっかり前を向いているという事で、あとは残ったメンバーで新しいこぶしファクトリーを作り上げていくしかない。

さすがにもう「4人目の離脱者」は出ないと思いますが、事務所も辞めたメンバーとの交流は禁止するとか、厳しく対応してほしいなと思います。

バスツアーとクリスマスイベントの払い戻しについて

今回の田口夏実さんの契約解除を受けて、「SATOYAMAツアー第5弾!こぶしファクトリーと過ごす1泊2日バスツアー in 群馬」と「こぶしファクトリー クリスマスFCイベント2017 ~Smile For You~」については払い戻し対応を行うようです。

これについては、受付期間が非常に短いのでご注意ください。

辛夷の花

とりあえず田口夏実さんの契約解除について思うところは…特にないです。

ただ、鈴木愛理さんのバースデーイベントのグッズ紹介VTRに出演するなど、先輩に可愛がってもらった恩を仇で返された感じなのは若干いただけないかなぁとは思いますけど…

先日、某横綱が「膿を出し切る」的な発言をしていましたが、それこそグループにとってマイナス要素はここで出し切っておいてほしいし、4人目の離脱者が出る事だけは本当にあっちゃならんと思う。

そうじゃないと残ったメンバーがあまりにもかわいそうというか、辞めていった人間の身勝手な行動のツケって結局は残っているメンバーのところに来てしまう…言わば連帯保証人みたいなもの。

浜浦彩乃さんだって、井上玲音さんだって、野村みな美さんだって、広瀬彩海さんだって、和田桜子さんだって、こぶしファクトリーのメンバーとして誇りをもって頑張っているはず。そして、その中で一緒に頑張ってきたはずなのに…って考えたら、辞めてしまって残念とかより、今なお頑張っているメンバーにとってただただ迷惑だなと感じる。

小川麗奈とか一般人に戻って自由気ままにやられてるようだけど…それもこぶしファクトリーにとってはただただ迷惑。

腐ったみかんを箱から出したら、さらに悪臭を放ちだしたとか…本当に笑えない。

 

辛夷の花は今は辛抱の時。

いつか、「桜もこぶしも咲きほこれ」っていう時が来るまで地道に磨き上げて、いつかでっかい辛夷の花が開く事を期待します!!

【関連記事】
藤井理央さん、卒業目前に突然の契約解除!
こぶしファクトリーの小川麗奈さん卒業…

 

※注:小川麗奈さんの敬称についてですが、ハロプロ在籍期間中のれなこを示す場合については、その時点ではハロプロメンバーだったという事を踏まえて、当ブログのポリシーに従い敬称ありとしています。

ただし、卒業後に関してはすでに一般人であるという事と、古巣に対する背信行為ともとれる行動が見られた為、「敬称をつけるに値しない」との判断からあえて省略しています。