ハロプロ通信

team℃-ute岡井千聖推しのハロプロ備忘録

スポンサーリンク

なにげに「仕事の流儀」的なお話!「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー #3 絶対に取り戻す」の感想

ルパパト 第3話

今回は2018年2月25日に放送された快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーの第3話「絶対に取り戻す」の感想です。

 

先週の放送で、ルパンコレクション奪還してビストロ・ジュレに戻ってきたところを、いきなりパトレンジャーに踏み込まれて絶体絶命!!!!

 

「どうなるルパンレンジャー?!」というシーンの続きからスタートします。

 

【前回の感想】それぞれの戦う理由。「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー #2 国際警察、追跡せよ」の感想

 

ルパパト第3話「絶対に取り戻す」の感想

#3「絶対に取り戻す」のあらすじ

ルパパト 第3話

「3人」

 

ここビストロ「ジュレ」は、国際特別警察機構 日本支部からもほど近い好立地。

パトレンジャーの3人は、警察の職務としてではなく、ランチ休憩中にお客さんとしてたまたまやってきただけ…というオチ。

 

最初からわかりきっていたとはいえ、銃のホルスターに手をかけると見せかけて「3人」という流れ。

第2話の終わりから引っ張ったこの展開に対して、ドキドキしたピュアなお子様がどの程度いらっしゃったかはわかりませんが…無駄に緊張感を演出してからのオチ。

べただけど嫌いじゃないです。

ルパパト 第3話

そしておしぼりで顔を拭く…みたいな。

 

完全にスイッチオフって感じで、普通にくつろいでる感じが実に庶民的というか…パトレン1号、相変わらずいい味出してますね!!

(そして、両レッドがやり取りしてる間、後ろでは寸胴から消えたクッキーを探す初美花。目立たないところで甲斐甲斐しく小芝居しているのが面白いです。)

 

話を戻しますが、この後、緊急通報により飯を食う暇もなく出動するパトレンジャー。

入れ替わるようにして姿を現すコグレ…

ルパンコレクションの回収と、次なるターゲットを指示する為にやってきたわけですが、この人は快盗以上に神出鬼没。ますます胡散臭いですね。

 

さて、今回のターゲットとなる怪人ナメーロ・バッチョは、芸術家?でもあり、ルパンコレクションの力を使って高層ビルを巨大なドグラニオ像へと変貌させます。

パトレンジャーとの戦闘が始まる中、ルパンコレクションの奪還の為、ルパンレンジャーもこれに参加しますが…結局、パトレン2号のミスにより逃げられてしまいます。

 

ルパパト 第3話

目の前で婚約者を失ったルパンブルーにとっては、警察が保有しているルパンコレクションも「VSチェンジャー」も奪還すべきお宝のひとつ。

 

ランチ食べに入店した際も、戦闘中も、隙あらば奪い取るつもりでおり、ついには単身警察本部に乗り込んで奪還に挑もうとしますが…それを止めるルパンレッド。

 

玉砕覚悟で捕まって不利になるのは自分達。目的が遠のくぐらいなら、逆に警察を利用してやれ…と諭します。

 

ルパパト 第3話

…そして、本当に利用される警察(笑)

 

ルパパト 第3話

いいトコどりのルパンレンジャー(笑)

 

見事にお宝を奪還し、いざトドメ!!

グッドストライカーのグッディの力を使おうとしますが…先週のパトレンジャー側の融合(パトレンU号)を目の当たりにしている為、一瞬躊躇。

 

自分達もああなるのかよ…と思いつつ、いざ使用してみると…

 

ルパパト 第3話

ルパパト 第3話

ルパパト 第3話

じゃじゃーん!!

 

 

えーーーっ!!!!

 

「増えとるがなしかし!!」という事で、パトレンジャーが使うと融合するのに対して、ルパンレンジャーが使うと分身するという事が判明。

なんかよくわからないけど、とりあえず怪人を撃破しました!!

 

一方、まんまと罠にハマってしまった警察はというと、パトレン2号の機転により見事ピンチを脱出。

そして「ほめられ伸び子のテーマ曲」ばりに褒めてくださいとPR。

ほめられ伸び子のテーマ曲

ほめられ伸び子のテーマ曲

  • ℃-ute
  • J-Pop
  • ¥200
  • provided courtesy of iTunes

「よし、行くぞ!!」と立ち去ろうとするパトレン1号・2号。

 

ルパパト 第3話

「待て待てーい!!」って感じのパトレン3号。

 

確かにこれもある意味でお約束な感はありますが…かよわい女の子がまさかの放置プレイ。どこまでもコミカルなパトレンジャー…最高です!!

 

というわけでパトレンジャーも戦線復帰!!

ルパンレンジャーからコグレとの関係性を問われ、逃げだしたグッディとばったり遭遇。巨大化した怪人退治を優先させるべく、グッディの力を使うパトレンジャー。

パトカイザー

パトカイザー

そして合体!パトカイザー!!!!

 

…なんかルパンカイザーよりカッコよくないですか???

ルパパト 第3話

ルパパト 第3話

戦闘で物陰に隠れるルパンカイザー…

 

その結果、せっかく作った銅像も木端微塵になってしまい…思わず絶句する敵幹部達…

敵方のくせに「あ…」みたいななんとも気まずい空気感に。前作の「キュウレンジャー」みたいに「全宇宙を征服する」といった物騒な目的ではないからこそ、どこか憎めない不思議な空気感が生まれたのかなぁっていう気もします。

 

ルパパト 第3話

そしてルパンコレクションを回収…

警察がVSチェンジャーを保有しているのも、実はグッディのせいなのでは?とはぐらかすコグレ…

 

とそこへ、再びパトレンジャーご来店!!

ルパパト 第3話

「あれれ?コグレさんがまたいなくなった」…と探す初美花。

 

ここで、何かに気付くパトレン2号。 

パトレン3号

工藤遥(早見初美花)公式ストーカー2号誕生の瞬間!!

でした。

 

羽賀朱音

ちなみに公式ストーカー1号は…もちろんこの方。

モーニング娘。’18の羽賀朱音さんです!!

プロフェッショナル 仕事の流儀 

Progress

Progress

  • スガ シカオ
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

ここまで第3話のあらすじ紹介をしてきましたが、今回はルパンブルーの過去(戦う理由)に焦点を当てた回でもあり…同時にそれぞれの仕事に対する流儀とは?みたいなものを物語っていたような気がします。

 

ルパパト 第3話

ルパパト 第3話

方法はなんでもいい 結果が全てだ ドグラニオ・ヤーブン

…確かにそうなんですよね。その過程でどんなに努力しても、最後に結果がでなければ何にもならない。

仕事とはそういうもんです。

 

ルパパト 第3話

一見無駄な寄り道が可能性を広げるんだって。 大平彩

 

これも…ありますね。

結果的に人生に無駄なものなんてないって気付くんですが…寄り道の最中には得てして気付かないものだったりするんです。

 

その他にも彩さんは「たった5分が命取りだよ」という言葉を残しており、ルパンブルーがちゃんと時間通りに到着していれば…ひょっとしたらこんな悲劇に遭わなかったかもしれない…そんな一言。

よもや自らの運命を変えるひと言になろうとは!!

 

ルパパト 第3話

仕事のミスは 仕事で取り返せばいい。 ヒルトップ管理官

 

まさにそれ!

というか、それしかないんですよ。

 

「今度こそ 君の本気を見せてくれ」っていう言葉もいいですね。ナイスぬわら!!

 

なんか今回は仕事に対する考え方…みたいなものが散りばめられていて、子供向け番組にしては奥が深いというか、子供向け番組だからこそのメッセージ性だったのか…その辺の意図するものはわかりませんが、今回もなにげにしっかりした脚本だった気がします。

 

勿論、BGMはスガシカオさんのProgressで(笑)

今日の早見初美花

早見初美花

さて、今日の早見初美花のコーナーですが…

 

今回は透真のメイン回だった事もあり、初美花の活躍シーン自体は少なかったなぁっていう印象です。

初美花困惑す

早見初美花

早見初美花

早見初美花

早見初美花

普段はクールなはずの透真が焦り、単独行動をとろうとするのを止める魁利。

その間で困惑する初美花…といった感じのシーン。

「気持ちはわかるけど、それは無茶だよ」っていうのが初美花の立場…かな。

 

初美花、ナンパされる

早見初美花

早見初美花

早見初美花

早見初美花

いきなり声をかけられ、思いっきり怪訝そうな顔をする初美花…

 

ルパパト 第3話

ルパパト 第3話

ルパパト 第3話

…思いっきりナンパでした(笑)

 

勤務中だから…という事もあるんでしょうが、慌てて止めに入るMr.無骨 朝加圭一郎!!

 

(この後、さらにつかさが割って入りますが、何故か圭一郎がやられたようで…声からそのやりとりを想像するだけでも面白いですね!!)

 

今後、ひょっとしたら初美花と咲也の恋物語…が始まる可能性もあるし、圭一郎みたいなタイプが恋をしてしまうのも面白いんじゃないかと思います(笑)

まあなんにせよ、本編とはまた別のところで「怪盗と警察の恋」…みたいな流れもあったら楽しいだろうなぁって思っちゃいました。

 

#3 「絶対に取り戻す」の感想

今回は透真の「戦う理由」にスポットが当たった回。

 

クールな低音ボイスのお兄さんのイメージだったのが、焦りのあまり身を捨ててでも近道を行こうとするタイプだとわかって意外だなって思ったし、それを止めたのが魁利っていうのもまた面白い!!

(その行動理由が今、透真が捕まったら、その分自分の目的達成への道が遠のくから…と、あくまでも自分主体なのも…)

 

ルパンレンジャー側はそれぞれに近しい人を失った悲しみを背負い、それを取り戻す為に戦っているから、どこか悲壮感もあるし仲間というよりかは共通の目的意識を持って集まった集団って感じ。

 

それに対してパトレンジャー側は正義を掲げるおまわりさん。ランチタイムも団体行動という…言わば仲間意識の塊って感じなんですよね。

 

最初はルパンレンジャー…というか工、藤遥さん目当てで見始めたから、自ずとルパンンレンジャー贔屓だったんですが、キャラに対する感情移入はパトレンジャー側の方がしやすい気もするし、なんといっても朝加圭一郎のキャラがダントツに立ってて面白い!!!!

うかうかしてたらパトレンジャーが全部持ってくパターンもあるぞって感じで…これもふたつの戦隊のVS設定にした妙味かなぁって気がします。

 

次回予告だけでも楽しみすぎるし…なんか久々にワクワクするスーパー戦隊シリーズだなって気がします。

今の段階でこういういい方は語弊があるかもしれないけど、「当たり」のシリーズに入れた工藤遥さんって…やっぱり持ってるなぁって気がしました。

 

次回予告

ルパパト 第4話予告

ルパパト 第4話予告

ルパパト 第4話予告

最後に、次回予告がちょっと気になったのでチェック!!

 

どうやらパトレン3号こと明神つかさ(演:奥山かずさ)さんのメイン回のようです。

「かわいいものに目がない」という設定が活かされ、謎の失踪事件に巻き込まれてしまうようですが…いよいよ次週、奥山かずささんの魅力が全開で発揮されそうですね!!!!

これは非常に楽しみ。

 

そして…

ルパパト 第4話予告

ルパパト 第4話予告

ルパパト 第4話予告

頭ぽんぽんって…

 

こっちはこっちで目が離せないです!!!!

 

こちらの記事で感想と奥山かずささんの活躍っぷりを書いていますので、あわせてお楽しみください!! 

 

快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー VSビークルシリーズ 警察合体 DXパトカイザーセット

快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー VSビークルシリーズ 警察合体 DXパトカイザーセット

  • 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
  • 発売日: 2018/03/03
  • メディア: おもちゃ&ホビー