2018年3月11日から始まる「Hello! Project 研修生発表会 2018 3月 ~さくら~」のグッズを紹介します。
本公演は3月11日のZepp Tokyoから始まり、翌週にはZepp NambaとZepp Nagoyaと、短い期間ながら東名阪で研修生が観れるイベントとなっています。
メインとなるのはハロプロ研修生ですが、ハロプロ研修生北海道からは佐藤光さんが参加。
さらにデビュー決定組の一岡伶奈さん、高瀬くるみさん、清野桃々姫さんに、つばきファクトリーが参戦するという、盛りだくさんなラインナップになっています。
Hello! Project 研修生発表会 2018 3月 ~さくら~ グッズ紹介
ちなみに、今回登場するハロプロ研修生25名がコチラ。
井上ひかる・堀江葵月・前田こころ・金津美月・野口胡桃・小野琴己・児玉咲子・米村姫良々・山﨑夢羽・西田汐里・橋迫鈴・島倉りか・日比麻里那・江口紗耶・土居麗菜・岡村美波・松永里愛・山田苺・中山夏月姫・橋本桃呼・為永幸音・窪田七海・出頭杏奈・金光留々・松原ユリヤ
研修生リーダーの井上ひかるさんは、公演パンフレットの見本的な感じで載ってますし、堀江葵月さんや前田こころさんや山﨑夢羽さんは℃-uteのコンサートにも帯同していたので、この中だと割と知ってるメンバーだし、早くデビューが決まるといいなって思っています。
メインとなるグッズリストから見ていくと…
公演パンフレット以外だと、何に使うのかよくわからないけど巾着袋とか…
あと、コレクション生写真とか、コレクションミニスタンドキーホルダーは、ランダム封入って事もあって結構アツいかも。
(推しが出る確率考えたら、結構頑張らないといけなくないですか?)
ソロ2L判生写真4枚セット
こちらは研修生以外の…ある意味ゲストメンバーのソロ2L判生写真4枚セットです。
2L判4枚で、うち2枚に直筆メッセージプリント入りなんで、日替わりとあわせてチェックしたい商品ですね。
会場限定
こちらはおなじみ日替わり生写真。
ハロプロ研修生の日替わりって、研修生メインの公演じゃないと出せないから、ある意味貴重ですよね!!
とはいえ、コレクション商品以外は全部ソロになっているから、ここでのグッズの売れ行きなんかも人気をはかる上でのバロメーター…
なんだかんだで結構シビアな世界だよなぁって思ってしまいます。
推しのデビューを応援したい方にとっては「買って応援」ってなるんでしょうね。
ハロプロ研修生について
ここからはハロプロ研修生について思う事ですが…
現在、デビュー決定組3名に、ハロプロ研修生が25名。さらにハロプロ研修生北海道とかもあって、デビュー待機組が多い飽和状態。
(勿論、全員が全員デビューできる保証はないにしてもですよ。)
特に、一岡伶奈さんに至っては「新ユニットのリーダーになります」と発表され、それ以降何もない状態が続いてますし、高瀬くるみさんも清野桃々姫さんの新セクションが何なのかもわからないし…ってなったら、ハロプロ研修生って何を目標に頑張ったらいいんだろう?ってちょっと心配になってきます。
ハロプロの場合、今までは既存ユニットの追加メンバーになるか、新ユニットの立ち上げメンバーになるかって感じだったけど、どうしても「ハロプロ=モーニング娘。」って世間から思われているんで、仮に追加メンバーになるにしても、どのグループに入れるかでその後の運命が違ってくるし、ましてや新ユニットとなると、ゼロから始めないといけないからめちゃくちゃ大変…
さらに、一旦「デビュー扱い」にして、長期間塩漬けにする悪しき慣習まで出てきてしまったもんだから、夢見る少女達にその先の未来を提示できていない今の状態って本当に大丈夫なんだろうかって思ってしまいます。
(研修生時代が長かった加賀楓さんが、最終的にモーニング娘。に加入できたっていう前例はありますけど…)
誰もが誰も納得するような結果なんてありはしないし、時には非情な決断っていうのも必要だとは思いますが…今まで頑張ってきたコ達にとって最良の選択をしてあげてほしいっていうのはすごく思います。
勿論、世の中ってそうならない事の方が大半である事もわかっていますが…