2018年3月31日にパシフィコ横浜展示ホールA/Bで行われた「Hello! Projectひなフェス2018 モーニング娘。20th Anniversary!! プレミアム」の感想です。
こちらは「モーニング娘。20th Anniversary!! プレミアム」という事で、OGメンバーから矢口真里さん、吉澤ひとみさん、高橋愛さん、藤本美貴さん、道重さゆみさん、田中れいなさんが登場!!
ある意味レジェンド的なメンバーが勢揃いといった感じで、さすがのパフォーマンスを見せてくれました。
※写真は矢口真里 Mari Yaguchi (@mariyaguchi_official) からの引用です。
なお、グッズ情報についてはこちらの記事をご参照ください。
【関連記事】Hello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project ひなフェス 2018のグッズが公開されました!
Hello! Projectひなフェス2018 モーニング娘。20th Anniversary!! プレミアムの感想
ひなフェスとは?
ハロプロの春の祭典とも言える「ひなフェス」ですが、今年は3月31日・4月1日の2日間全4公演行われました。
各グループのパフォーマンスが2曲ずつという基本フォーマットの上に、各公演毎の目玉として、事前の抽選会で選ばれたソロでの歌唱とシャッフルユニットによるパフォーマンス。そして、「○○プレミアム」と称して、ある意味その公演の主役がパフォーマンスする…という構成です。
抽選会の様子はコチラから…
今年は「Hello! Project 20th Anniversary!! プレミアム」「モーニング娘。20th Anniversary!! プレミアム」「アンジュルム&Juice=Juice プレミアム」「モーニング娘。’18 プレミアム」で、20周年というのをどんと打ち出した形に。
ちなみにHello! Project 20th Anniversary!! プレミアムには、モーニング娘、1期メンバー(安倍なつみ、中澤裕子、飯田圭織、石黒彩、福田明日香)と、太陽とシスコムーン(信田美帆、稲葉貴子、小湊美和)がゲスト出演しました!!
OGの貫禄と…
今回は、モーニング娘。のOGが登場というのもありますが、「何を歌うのか」というのもポイント。次、何がくるかわからない中で、イントロが流れる度に「キタコレ!!」って感じで毎回歓声が上がるワクワク感がたまりません!!
「Mr.Moonlight~愛のビッグバンド~」は、いきなりキタというか…今回の出演メンバーなら、当然、本家本元の吉澤ひとみさんが男役。
最近だと、工藤遥さんが青の衣装でよっすぃーのポジションで歌っていたのが記憶に新しいですが…この曲ってミュージカル的な(宝塚的な)要素を取り入れた、よっすぃーのセンター曲でもあるから、「元祖」ってやっぱり重みが違うなと実感。
しかも、黄金期では一番ハマっていた時期の曲だし、かつ、その頃は現場に行った事すらなかったから、吉澤ひとみさんとかまさしく「テレビの中の人」って感じで…
私の中ではもはやレジェンドとも言うべき人がステージに立って歌ってる…
「20周年だから…」というのもありますが、のっけからOGの凄みを味わえて最高だなと思いました!!!!
とはいえ、さすがに現役ではないので、久々のステージに息が上がるOG達。
1曲終わってすぐMCっていうのはまあご愛敬(笑)
(セットリストも極力連続登板っていうのがないよう、配慮されてるんだなぁと感じました。)
そして「BABY!恋にKNOCK OUT!」とか…
プッチモニも当然どストライクなんで、これまた感動モノでした!!
(ちなみにミニモニ。あたりになってくると、私自身がハローから一度離れ始める頃…だったりするんですけどね。)
ここからかなり後半まで飛びますが、藤本美貴さんの「ロマンティック 浮かれモード」。
確か2016-2017のカウコンかなんかでサプライズ出演した時に歌ってた記憶があるんですが、その映像を見て以来のミキティ本人によるロマモー!!!!
岡井千聖推しな割に、現場でのロマモーは今回が初めてだったりするので、「これかぁ」っていう感覚と、あの独特の合いの手?と、最後の「大の大人が」ってやつ!!
映像の中でしか見られなかった光景の中に自分がいて、一緒にそのコールができるっていうのが幸せすぎ!!
ミキティの歌の安定感もハンパないし…やっぱり松浦亜弥さんに続いてソロデビューした人は違うなぁと…
田中れいなさんの「Rockの定義」とか、道重さゆみさんの「ラララのピピピ」とか、この辺の曲も今、こうして聴けるのが凄い事だなぁって改めて実感。
そして圧巻だったのが高橋愛さん!!
「Give me 愛」「悲しみトワイライト」とか…周りの悲鳴?絶叫?がものすごかったし、歌声も表情もものすごい!!!!
プラチナ期を通らずにきてしまったから、ほんの少しでもそれを実感できたのは幸せでした。
やっぱり今までたすきを繋ぎながら時代を築いてきたOG達だけに、実力も存在感もものすごかったし、何よりオリジナルに近いものを聴けたのが感動でした!!!!
現役メンバーについて
ここからは現役メンバーについて書いていきたいと思います。
まず、一岡伶奈さん・高瀬くるみさん・清野桃々姫さん・稲場愛香さんによる「Midnight Temptation」…
なんか℃-uteの曲だけはダメですね。
無条件に違うスイッチが入っちゃうみたいで、この時のオイオイは…多分他のグループの曲とは違ってたんじゃないかな。
それぐらい自分にとっては℃-uteが大切というか、℃-uteが特別というか、いくら今日がモーニング娘。のプレミアム公演だったとしても…℃-ute曲だけは…ね。
逆に言うと、たとえ他の現場に行っていたとしても、やっぱり根っこにあるのは℃-uteなんだなぁってしみじみ感じます。
つばきファクトリーはとっても勢いを感じさせるステージで、「ハナモヨウ」とかもコールやらノリが凄くて…不勉強な私はしっかりそれにノリ遅れちゃいました(笑)
こぶしファクトリーは逆境の中にいるのは間違いないんだけど、「これからだ!」とか本当にそうだと思うし、このタイミング、この状況だからこそ…本当にいい曲をもらったなぁって感じがします。しぶとく頑張ってほしいなって思います。
カントリー・ガールズは恒例のコール&レスポンスなんかもあって、らしさ全開って感じでした。
Juice=Juiceに関しては…確かに実力はあるんですけど、曲があんまりささってきませんでした。どっちも新曲でついて行けなかったっていうのもあるんですけどね…
その逆でアンジュルムは「大器晩成」と「ドンデンガエシ」という超鉄板曲!!知っている曲だけに安心感がハンパなかったです。
モーニング娘。’18は…その2曲なのねって感じ。五線譜のたすきとかはめちゃめちゃ名曲だし、今日みたいな舞台にこそ真価を発揮する曲だとは思うんですが…盛り上がり曲の類ではないので、その辺がちょっと難しいですね。
ここからは印象に残ったメンバーについて。
全員での「桜ナイトフィーバー」では、室田瑞希さんがいい感じにふざけてて面白かったですね。どう考えても「それ阿波踊りじゃん」っていう振りで踊ってたりとか…
逆に野村みな美さんや秋山眞緒さんは丁度目の前にいた事もあるけど、すごく良かったと思います!!
ソロ曲は飯窪春菜さんでしたが、かわいかったし、歌も上手くなってますね!!最近活躍の舞台が広がっているのもわかる気がします。
あと…牧野真莉愛さんってかわいくて愛想もよくて最高ですね!!
ピンクのサイリウムの振り甲斐かあるというか…やっぱ最強です(笑)
【関連記事】牧野真莉愛が最強すぎる…
まとめ
今回、4公演行われたひなフェスのうち、自分が参加したのは今回の公演のみでしたが…久々のコンサートという事もありめちゃめちゃ楽しめました。
特に本公演ではモーニング娘。のOGメンバーが多数登場するという事もあり、今まで「テレビの中の人」だった矢口真里さんや吉澤ひとみさんのパフォーマンスを生で見れたのは奇跡に近いものがあるし、20周年記念という節目だからこそ実現できたんだろうと思います!!
やっぱり黄金期は自分にとっても特別というか、モーニング娘。を好きになったきっかけでもあるから、そんなレジェンド達のパフォーマンスを見る事が出来て本当に幸せでした。
そして高橋愛さん…
正直、加入した頃の印象しか残っておらず、「プラチナ期」と言われた時代は完全にハロプロから離れていたので、自分の中では空白期とも言えるわけですが…
自分の中の欠けていたピースがようやく埋まったというか、やっと現代までたすきが繋がった感じ。
ステージ上でのパフォーマンスは別格というか…あの鈴木愛理さんが尊敬し、憧れ、学ぶべき先輩として名を挙げたのが少しわかった気がします。
現役時代のパフォーマンスがさぞかし凄かったんでしょうね…
最初の「Hello! Project 20th Anniversary!! プレミアム」が創世記の原風景なら、「モーニング娘。20th Anniversary!! プレミアム」に関しては、今に繋がるまでの歴史の一端を感じさせてくれた…モーニング娘。クロニクルとでも言うべき公演だったんじゃないかと思います。
モーニング娘。20th Anniversary!! プレミアム セットリスト
【オープニングアクト】
ドレドレ/Lovelys
花、闌のとき(『北の桜守』より)/全員
01.Hello!のテーマ/全員
02.Mr.Moonlight~愛のビッグバンド~/矢口真里・吉澤ひとみ・高橋愛・藤本美貴・道重さゆみ・田中れいな
MC1(矢口・吉澤・高橋・藤本・道重・田中)
03.BABY!恋にKNOCK OUT!/吉澤ひとみ・野村みな美・稲場愛香
04.ミニモニ。ひなまつり!/矢口真里・石田亜佑美・小田さくら・横山玲奈
MC2(譜久村・和田彩)
05.Hello!まっさらの自分/ハロプロ研修生
06.Midnight Temptation[℃-ute]/一岡伶奈・高瀬くるみ・清野桃々姫・稲場愛香
07.笑って/つばきファクトリー
MC3(つばきファクトリー)
08.ハナモヨウ/つばきファクトリー
09.チョット愚直に!猪突猛進/こぶしファクトリー
MC4(こぶしファクトリー)
10.これからだ!/こぶしファクトリー
11.浮気なハニーパイ/カントリー・ガールズ
MC6(カントリー・ガールズ)
12.リズムが呼んでいるぞ!/カントリー・ガールズ
MC7(こぶしファクトリー)
13.黄昏交差点[真野恵里菜]/飯窪春菜
14.Independent Girl ~独立女子であるために[Buono!]/譜久村聖・森戸知沙希・竹内朱莉・植村あかり
15.桜ナイトフィーバー/全員
16.SEXY SEXY/Juice=Juice
MC8(Juice=Juice)
17.Vivid Midnight/Juice=Juice
18.大器晩成/アンジュルム
MC9(アンジュルム)
19.ドンデンガエシ/アンジュルム
20.花が咲く 太陽浴びて/モーニング娘。'18
MC10(モーニング娘。'18)
21.五線譜のたすき/モーニング娘。'18
MC11(モーニング娘。'18)
22.ロマンティック 浮かれモード/藤本美貴[BD:ハロプロ研修生]
23.Rockの定義/田中れいな
24.ラララのピピピ/道重さゆみ[BD:室田瑞希・梁川奈々美]
25.Give me 愛/高橋愛・道重さゆみ・田中れいな
26.悲しみトワイライト/吉澤ひとみ・高橋愛・藤本美貴・道重さゆみ・田中れいな
MC12(譜久村)
27.浪漫~MY DEAR BOY~/全員(モーニング娘。OG含む)