2018年5月20日に放送されたルパパト 第15話「警察官の仕事」の感想です。
前回、トゲーノ&オドードの策略により、かろうじてオドードを撃退するもトゲーノの毒により圭一郎は重症。そして、つかさ&咲夜もドラグニオの攻撃により入院と、実戦部隊はほぼ壊滅状態の国際警察…
そんな中で今回の第15話が始まります。
【前回の感想】快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー #14「はりめぐらされた罠」の感想
ルパパト #15「警察官の仕事」の感想
今回の第15話では、事件を通して見えてきた人物像…それによって変化する人間関係。
そんな兆しを感じさせる描写が特に多かったように思います。
#15「警察官の仕事」のあらすじ
瀕死の国際警察とは違い、ある意味いつも通りのビストロ・ジュレ。
ランチタイムにこそっと抜け出そうとする魁利を止める初美花…このやりとりもある意味いつも通り。
ただ、いつもと違うのは、ランチタイムにやってきたのが奇妙な外国人という事!!
しかもその外国人は何故か魁利・透真・初美花の名前を知っており…
いつもなら厨房にこもりっきりの透真まで出てきて、この表情で警戒しますが…
やってきたのはヒル・トップ管理官。
ジュレには初来店ですが、お噂はかねがね…といった感じで、しかもここのフレンチセットが絶品と聞いて…
思わずデレる3人。
(特に嬉しそうな透真の表情がなんだか印象的です!!)
今回来店した目的は、入院中の3人へのお見舞いを買いに来た…という事で、よかったらお見舞いに来てほしいと伝えて、去っていきます。
そして病院にやってきたヒル・トップ管理官。
そして、圭一郎の容態を案ずるつかさ…
トゲーノを倒せば毒が消えるかもしれないが…今は解毒剤がない為、危険な状態が続いていて、あとは圭一郎の体力次第という危険な状況。
圭一郎を心配するあまり、ついカッとなるつかさ。
ヒル・トップ管理官に落ち着けと諫められしゅんとなります…
(そんなつかさ先輩の横顔を見つめる咲也の表情がなんだか意味深。「まさか先輩…」的なニュアンスを感じさせる表情だったような…)
そして、病院へお見舞いにやってきた魁利と初美花。
受付している間に魁利が姿を消してしまい、途方に暮れる初美花。そして、なお悪いことにそこでばったり咲也と鉢合わせしてします!!
しかし、咲也は咲也で病院を抜け出そうとしており、「つかさ先輩には内緒で」と行ってしまいます。
そして再び途方に暮れる初美花…
一方、警察のお見舞いなんてやってられるかと病院内を歩く魁利でしたが、ふと目に留まった病室の患者…
そこにはなんと圭一郎の変わり果てた姿が…
さすがに魁利もここまで重篤と思っていなかったようで、「え?」と驚いているところに、たまたま通りがかったつかさ…
毒に侵されながら任務を続けた結果こうなってしまったと説明するつかさですが、たかが「仕事」にそこまでする意味がわからないと魁利。
それに対して、「みんなが笑って暮らせる日々を守る仕事だから」とつかさ。そして、その「みんな」の中には当然圭一郎自身も含まれていると…
(この時のつかさをみつめる魁利。先程の咲也と同じような表情で、こちらも何かに気付いた模様。)
病院を抜け出した咲也が向かった先は「さかえ幼稚園」。
前回、山中の正体不明の音によって遠足がなくなるかもしれないという事だったので、圭一郎と園児(颯太)との約束を果たすべく、報告に訪れたのでした。
「でも、まだギャングラー倒せてないんだろ?」と尋ねる少年に対して、「倒すよ」と優しくそして力強く約束する咲也。
そこへ、ギャングラー出現の報!!!!
怪我をおして出動しようとする咲也に対して、「快盗に任せればいいじゃん」と颯太。
そんな颯太に対して「心配してくれてるんだね、ありがとう」と頭をなでる咲也。
でも、「じっとしていられない。警察官だから。」と、敬礼!!
そのまま出動していきます。
最初はチャラ男の印象しかなかった咲也でしたが、圭一郎先輩のイズムはしっかりと咲也の中にも根付いているようですね。
そして、その一部始終を見ていた初美花…
さて、街に出現したギャングラーはもちろんトゲーノ!!
前回の失態の汚名返上として、デストラから新VSビークルの情報と引き換えに新しいルパンコレクションを受け取っており、その力によって以前の10倍の飛距離を得た毒針。
あらかじめ仕掛けておいた毒針によって罠にはめる戦法を得意とするトゲーノでしたが、遠距離射撃の力を得た事で直接攻撃に切り替えた模様。
たまたま店の買い出しに出ていた透真と遭遇し、そのまま戦闘へ!!
今日もクールでカッコいい透真!!
国際警察に戻った咲也でしたが…
そこにはすでに戦闘の準備を整えているつかさの姿。
自分よりも重症なのにと止める咲也ですが、「可能な限り対策を考え、目標を倒し、無事生還する。それが我々の仕事だ」とつかさ。
落ち着いた口調ですが、そこには力強さや仕事に対する思いが詰まっていて、つかさ先輩も実にアツい!!
圭一郎とはまた違うアツさがいいですね。
一方、トゲーノとルパンブルーの戦闘に合流したレッドとイエロー。
警察がきちゃうからと短期決戦に挑もうとするレッド&イエローに対して、焦りすぎだと諭すブルー。
警察のお見舞いに行った組とそうでない組で、事情を知ってるか否かの差なんですが、なかなか一枚岩とはいかないルパンレンジャー達。
それでも長距離攻撃と盾との相性の良さを活かしてトゲーノに接近!!
見事にルパンコレクションを奪還します!!
…が!!
なんと今度は金庫の中に毒針の罠!!
前回に引き続き、ルパンコレクションを囮に使う狡猾な戦術で、見事にルパンレッドを陥れます。
一転窮地のルパンレンジャー。
そこに割って入ったのがつかさ&咲也!!
(イエローの「咲也さん…」というつぶやきが意味深ですが…)
怪我をおして急行したふたり。
武器交換からのコンビネーションでトゲーノを追い詰めます!!
このままイケるかと思ったんですが…肝心なところでドグラニオにやられた傷の影響が出てしまい、次第に劣勢に立たせれるふたり…
万事休す!!
その瞬間にトゲーノの体を貫く光弾!!!!
そこには瀕死の重傷のはずの朝加圭一郎の姿!!!!
病院内で看護士がギャングラー出現の話をしているのが、圭一郎の耳にも入ってしまい…毒に侵された体をおして現場へ急行したのです!!!!
「何故きた」と問う2人に対し…
ギャングラーを倒して平和を取り戻さないことには、おちおち入院もしていられないと決死の形相!!
その言葉に「了解」と立ち上がるふたり…
(なんかキングダムの「大将軍の檄」みたいな感じがシビれます!!!!)
とはいえ、残りの体力から考えると、パトレンジャーができうる攻撃は、パトレンU号による一撃必殺のみ!!
しかしながら、パトレンU号…つまり融合してしまうと圭一郎の毒、そしてつかさ&咲也の怪我まで融合してしまう事となる諸刃の剣!!!!
そんな事は百も承知とばかりに、躊躇なくパトレンU号にチェンジ!!
痛みと苦しみをシェアした事で、個々の負担が軽くなり勝機を見出したパトレンU号。一撃で決めなければ後がない状況の中、トゲーノの隙を作るべくアシストしたのは、なんとルパンイエローでした!!
そして、三位一体となって放たれたイチゲキストライクにより、見事にトゲーノを撃破します!!!!
トゲーノ撃破により毒が消え去り…
毒が消えたふたりのレッド。
パトレン1号の喜びの動きは…まさかのビリーズブートキャンプ???
お約束の巨大化でしたが…
新ビークルの新たな力、パトカイザーストロングで見事に撃退します!!!!
任務を終えた国際警察。
約束通りこれで安心して遠足に行けるようになったわけですが…
そこへ、パトレンジャーが来てくれた事を知って飛び出してきた颯太!!
今までルパンレッドに憧れていたのが、なんとパトレンU号の姿に!!
(幼稚園児による人生初?の推し変!!)
駆けてくる颯太。
それを笑顔で迎え入れる圭一郎!!
感動の瞬間と思いきや…
なんと颯太は咲也のもとへ!!!!
アテが外れて「あれ?」ってなる圭一郎と、それを見て思わず失笑のつかさ。そして困惑する咲也でしたが…
「残念だったな」と言うつかさに対して、
「これでいいんだ」と語る圭一郎。
かつての自分がそうであったように、「警察官の仕事」を見て警察に憧れてくれるんならそれでいい…
たとえそれが自分ではなくとも…
咲也と颯太の笑顔を見ながら、なんだか満足そうな圭一郎なのでした。
今週の早見初美花
これまでは咲也の事を「敵の国際警察のチャラ男」ぐらいにしか思っていなかった初美花ですが、今回の件をきっかけに少し見方がかわったかも…という気になる描写が多かった今週の早見初美花特集です!!
初美花、膨れる
お客さんが少ないから…と、さっそくサボろうとする魁利を止めた初美花。
片ほほだけをぷくーっと膨らませての怒りの表情がかわいらしい!!
そこやってきたヒル・トップ管理官。最初は怪訝そうにしてましたが、ここの「フレンチセット」が絶品との先制パンチに…
透真のほうを振り向いてからのにっこり笑顔!!
これはポイントの高いいい笑顔いただきました!!!!
謎の外国人のアメリカンジョークに…
ヒル・トップ管理官から「Hold me tight」と謎のメッセージ。
「お見舞い」と音が似てるから…というアメリカンジョークのようですが、「Hold me tight=強く抱いて」って軽いセクハラなんじゃないかと…
まあなんにせよ、真意が咲也のお見舞いに行ってやってくれ…というものだとわかり、拒否のポーズ!!!!
大声からの照れ笑い
ヒル・トップ管理官が帰るや否やさっそく作戦会議!!
(まだお客さんいるんですけど…)
お見舞いにかこつけて様子を探ってこいと言われ、困惑する初美花。
本当は行きたくないけど、何があったかは気になる…という葛藤。
からの…
日本一わかりやすい「あ!!」の表情(笑)
つかささんのお見舞いに行くんで魁利も一緒に来て!!という初美花。
思わぬとばっちりを食らい、難色を示す魁利に対して…
「何があったか気になるんでしょ」
店内に響き渡る初美花…というか、工藤遥さんの低温ボイス!!!!
え?何?みたいな空気の店内に思わず…
「すみません」とぺこりんこ。
初美花の照れ笑い…かわいらしいですね!!
失踪×遭遇×ぽつん
受付を済ませて振り向くと、そこに魁利の姿はなし!!!!
途方に暮れる初美花…
と、そこでたまたまぶつかった相手がなんと咲也!!
当然、自分の為にお見舞いに来てくれたもんだと思って素直に喜ぶ咲也。
そのあまりにもおめでたい発想に思わず苦笑い…
日本一わかりやすい愛想笑い「あはははは…」
でも、今は初美花より大事な用があるという咲也。
「つかさ先輩に黙ってて」と言われて、
「えーっ」となる初美花の表情。
ひとりぽつんと置いていかれた初美花…
謎の三段オチ…
初美花はミタ
咲也と颯太のやり取り…その一部始終を見ていた初美花。
咲也に対して「思っていたのと少し違う…」そんな印象を抱いたのではないか…そんな風に思えてしまう、ちょっぴり意味深な表情です。
短期決戦を望む初美花
戦闘中のルパンブルーに合流したレッドとイエロー。
何故か勝負を急ぎます。
囮になって「こっちだよ」ってやってる初美花とか…あかねちんの大好物そう(笑)
※モーニング娘。’18の羽賀朱音さん。工藤遥さんの公式ストーカーであり、ルパパトを観た感想を自身のブログにも書いてます。元メンバーからの視線もあり、かなりこってりしているのが特徴です。
なんか今週は苦笑いが多かったような気がするんですが、思っていた以上にストーリーに絡んでいたので、久々にこってりこのコーナーをやれた気がします!!
第15話 感想
今週も警察主体のストーリー展開であり、非常にアツい展開だなぁと思ったんですが…
2週にわけて引っ張った大オチ(颯太との約束からの…という展開。)は、さすがにバレバレというか、わかっていても思わず「やっぱりー」って言いながら笑ってしまいました。
なんだかんだで、前回受けた毒の影響であれだけ重篤だったのに…としっかり前フリした上で、満を持しての圭一郎登場!!
(よくよく考えたら前回も毒を喰らいながら敵を倒してましたからね…)
ストーリー的には圭一郎が一番おいしいところを持って行ってしまったから、それはそれでアリだったんじゃないかと(笑)
そして、一気に爆上げ状態となった咲也。
尊敬する圭一郎&つかさの背中を追いかけてきた咲也にも、しっかりとそのアツさは染みついていたようで、颯太少年と接する様子なんかはかっこいいお兄さんって感じ。
今までのチャラ男の印象を一気に払拭したんじゃないかという気さえします。
まさに一枚岩といった感じのパトレンジャーに対して、脆さ…みたいなものを露呈してしまったのがルパンレンジャー。
一番気になったのは、トゲーノの罠にはまったあとの魁利。
喰らったのは圭一郎と同じ毒なはずなんだけど、前回に引き続き使命感と根性だけで戦い抜いた圭一郎に対して、戦闘不能に陥ってしまった魁利。
背負うものの重さの違いなのかどうかはわかりませんが、それは魁利の弱さかもしれないし、少なくとも前回の直接対決では劣勢だったパトレン1号でしたが、今戦ったら互角…あるいはって感じすらします。
さらに、つかさ&咲也が見事なコンビネーションで戦っていたのに対して、ルパンレンジャーはあくまでも個々の戦い。
短期決戦を目論むレッドとイエローは、イエローが囮になりながらレッドが攻撃…というコンビネーションを使っていましたが、じっくり戦うべきと考えていたブルーはそれに参加せず…
なんかそういうのがルパンレンジャーの異色さというか、段々と感情移入しにくいヒーローになってやしないかっていう心配さえしてきます。
きっと用意されていると信じてますが、ルパンレンジャー側に絆が生まれる展開なり、今までとはまた違う「戦う理由」…圭一郎に通じる「信念」みたいなものを持つきっかけとなるエピソードが欲しいところ。
そうじゃないと「警察戦隊パトレンジャー」に塗り替えられてしまう気がするんで…
次回予告
次回はスーパー戦隊シリーズありがちな性格入れ替わり回!!
しかも入れ替わってしまうのがギャングラーと透真という事で、これまでクールな低音ボイスのリアリストというキャラを貫いてきた透真が…ついにキャラ崩壊!!!!
今まで作り上げてきた役のイメージをどれだけ壊せるかという点において、役者さんの技量が問われる回とも言えます。
そして、見逃せないのがレッドとブルーによる同門対決!!
なかなか一枚岩になりきれないルパンレンジャーに一石を投じるエピソードとなるか…そういう意味でも楽しみです。透真の壊れっぷりはもっと楽しみ!!
追記
後々までイジられる透真のキャラ崩壊回!!
テンション高い透真は必見です。
今回のOP曲は快盗と警察の2つの歌を同時に流すことで成立するもの!!
ハロオタなら℃-uteとBerryz工房の「超HAPPY SONG」の手法って言えばわかるんじゃないかと思いますが、圭一郎登場から警察サイドのバージョンが流れる展開も良かった!!
ニコイチのOP曲をあえて「バラで使う」っていうのも、VS設定ならではって感じでいいですね!!