2018年7月25日にフジテレビ系列で放送された「FNSうたの夏祭り」にて、モーニング娘。’18とDA PUMPのコラボが遂に実現しました!!
そもそもDA PUMPの新曲「U.S.A.」がダサカッコいいという事で話題となり、サビの特徴的な振りを動画サイト上に”踊ってみた”的なアップをする人が続出する中…
なぜかこの曲がハロプロのライブでやるコールにハマるぞって事で、何故かハロヲタ界隈からも火がつき、池袋サンシャインシティ噴水広場でのイベントがさらに盛り上がるなど、気付けば色んな垣根を飛び越えて脚光を浴びる事となり…
ついには「U.S.A.」が「Hello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project 2018 SUMMER」のセットリスト入りするという…逆輸入的な事が起きてしまいました!!
そんな中、今日の「FNSうたの夏祭り」でDA PUMPとモーニング娘。’18が共演する事がわかり、しかも同時間帯という事もあり、これはひょっとしてコラボするのでは…という期待が高まっていた中で、いよいよ本放送を迎えたのです!!
DA PUMP「U.S.A.」
まずは一連の流れから紹介していきますと…
DA PUMPの新曲「U.S.A.」のヒットの経緯を解説する映像が流れ、「U.S.A.」とハロヲタの親和性…みたいなところから、まずは「モーニング娘。のファンとのコラボ」と題して、ハロヲタによるコール付きでU.S.A.を披露!!
そして、曲終わりにISSAさんが「恋愛レボリューション21」の振り付けをしだし、DA PAMPのメンバーもそれに続く…
そこで一発盛り上げたところでISSAさんがモーニング娘。’18を呼び込みます!!
DA PUMP×モーニング娘。’18
そして、遂にDA PUMP×モーニング娘。’18による「U.S.A.」の夢のコラボレーションへ!!
例のインベーダーゲームのような横の動きから、U.S.A.のサビ。あのダンスを一緒に踊るというコラボならではの光景がそこに。
さらに、曲中ではA gonna(えーがな)ポーズ(TOPの画像)と、こちらはTIKI BUN。
DA PUMPのメンバーさんの遊び心がとてもありがたいです!!
そんな夢のコラボでとてつもなく大きな爪痕を残したのが…
「ISSAの隣」の石田亜佑美
ISSAの隣(左隣)でダンスしているコがめっちゃキレキレ!!
という事で、ダンスだけで世間の注目を一身に集めて、一躍話題の人となった石田亜佑美さん。今回のMVPと言っても過言ではないぐらいダンスのキレが際立ってました。
元々、ダンスに定評があるメンバーであり、”ダンスマシーン”の異名をとるあゆみん。
先輩メンバーの鞘師里保さんとのダンス対決でスキルを磨き、当時センターだった「鞘師の隣」のポジションを勝ち得た彼女が、今度は「ISSAの隣」として注目を集める日がこようとは…
個人的にはそのさらに左隣の小田さくらさんがめっちゃ元気に踊っていて、「お、やるじゃん」って思ってたら、そこにさらにキレが加わった石田亜佑美さんがいて、余計にインパクトがあったんじゃないかと…
いわゆる相乗効果ってヤツ!!
でも、確かにあゆみんのダンスを見てたら、サビの振りなんかも少し体が反るぐらいの角度から背筋を駆使したバネのある動きと、手の振り、首の動き、足のキック…全てのキレがハンパなくて、いい意味で目立ってる!!
ちっちゃいけど日頃から鍛え上げた筋肉質のボディーに、体幹の強さ…
モーニング娘。に加入してからも研鑽を重ねてきたからこそ、よく知らない一般層にもインパクトとして届いたんじゃないかと思います。
そんな反響を受けての石田亜佑美さんのブログ。
ダンスにかけるプライドみたいなのが感じられて、そして、相変わらずのだーいし感もそこにあって…やっぱいいですね!!
今後も石田亜佑美さんから目が離せません!!
Are you Happy?⇒ザ☆ピース[updated]
そして、U.S.A.の余韻に浸る間もなく牧野真莉愛さんの「Are you Happy?」の問いかけから、今度はモーニング娘。’18のパフォーマンスへ。
(シーンとキャプ画が一致していないのはご愛敬という事で…)
今回披露したのはまず新曲「Are you Happy?」。
コラボからのすごくいい流れできていて、メンバーもすごくノッてる感じ!!
コンディションも良さげだし、何よりFNS用?の新衣装が秀逸なんですよね!!
そんな中で、一撃で決めてきたのが…
一撃必殺!佐藤優樹!
佐藤優樹さんの決めの場面ですが…
カメラに抜かれた時の一瞬の決めポーズがMステの時とはまた違っていて、FNSバージョンでは、なんとウインク!!
まーちゃんの凄さって色々あると思うんですが、こういう決定的な場面で前とは違う事をやりつつ、しかも毎回ズバッと決めてしまう圧倒的破壊力と決定力!!
無難に同じポーズで決めてもよさそうなものですが、あえてそうしないで勝負に出るあたりがまーちゃんの良さでもあるし、毎回「違い」を出してくるからこそ絶対にライブで観たいと思わせてくれるパフォーマーでもあるんですよね。
そして、今回は特に「ここから出して」のパートが声に力強さがありつつ、その声が幾重にも重なっていく感じで、すごくいいなぁって思ったんですが…
まさかの正拳突き!!!!
ワンショットで抜かれる場面なんで、普通のアイドルなら笑顔で懸命の自己アピールをしそうな場面なのに、あえて顔を見せるのではなく拳を見せてくる。
つんく♂さんの曲の世界観を表現するのが自らの使命と考えるまーちゃんだけあって、無駄な自己アピールをせずに逆にインパクトを残す…みたいな。
恐らくだけど、普通のアイドルなら絶対にやらない表現だと思うので、指原莉乃さんを筆頭にまーちゃんにハマる人が多いっていうのも…なんかわかる気がします。
INSPIRATION的演出からのザ☆ピース[updated]
普通、メドレーってクロスフェード的な感じで前後の曲を入れ替える事が多い気がしますが、2017年春ツアー「THE INSPIRATION」のメドレーの手法で、前後の曲のエッセンスを抽出したものを同時進行で見せつつ、最後の「Are you Happy?」から間髪入れずに「ザ☆ピース[updated]」へ突入していく演出!!
コンサートで観る分ならわかりますが、まさかFNSうたの夏祭りでこの演出が見れるとは思わなかったし、恐らくこの繋ぎは最初で最後だと思うので…本当にありがたいですね!!
そして再びまーちゃん!!
どこぞのグループみたいにセンター云々っていう概念って今のモーニング娘。にはない気がするんですが、ここぞという場面でどんと真ん中にいて、そこで圧倒的存在感を放つ…
いちいち説明しなくても周りが勝手にエース認定しちゃう…
そういうグループの形というか、見せ方があってもいいんじゃないかっていう気がします。だから、センターはいないけどエースはいるよ…みたいな。
あと、珍しく決めてきたなぁって思ったのが譜久村聖さん。
元々歌割が多いので、どちらかというと歌いながらの表情を見る事の方が多い気がするんですが、今回は歌い終わりからの決めポーズを繰り出してきていて、珍しいふくちゃんが見れたなぁって感じ!!
そして、最後の最後でインパクトを残したのが…
飯窪春菜 ジョジョ立ち!!
曲終わりの最後の決めポーズ!!
ここで渾身の「ジョジョ立ち」ポーズを決めたのが左端の飯窪春菜さん。
ジョジョ立ちとは、漫画「ジョジョの奇妙な冒険」のキャラクターが繰り出す独特の達ポーズであり、わかる人にはわかる非常に印象的なポージング!!
主人公を変えながら続いているジョジョの奇妙な冒険の中で、初代主人公のジョナサン・ジョースターの立ちポーズがこれ!!
比べてみたら、いかに正確にトレースしているかがうかがえます。
はるなんのジョジョ立ち…届いた人にはしっかり届いたみたいですね!!
感想
最初は正直「U.S.A.」?何それ?ぐらいにしか思っていなかったんですが…
それこそ加賀温泉郷ぐらい予想外のムーブメントが起こって、遂には奇跡のコラボが実現してしまう…
世の中何が起こるかわからないなぁって思うんですが、まずは勝手にコールをし出したハロヲタを受け入れて下さったDA PUMPさんの度量の大きさに感謝したいですし、今回のコラボを心ゆくまで楽しんでいただいた事に本当に感謝したいです。
化学反応とか相乗効果とか色々な言葉はありますが、今回のコラボはまさにそれを目撃したって感じで、ここで改めて石田亜佑美さんがフィーチャーされてみたりとか、副産物もかなり大きかったです。
もちろん、あゆみんもそうだし、まーちゃん、はるなんもそれぞれのポジションでがっちり爪痕を残した印象で…終わってみれば10期大勝利と言える結果だったんじゃないかと思います。
同期の工藤遥さんもルパパトで頑張っていて、「10期最高伝説」って本当だったんだなぁって改めて気付かされました!!
別にあゆみんが今回特別な事をやったわけではないと思うんですが、あゆみんがこれまでモーニング娘。として積み上げてきたものっていうのは、きっと特別な何かを感じさせるものだったんでしょう。
そう考えたら、何がきっかけで火がつくかわからないわけだから…やっぱり刀を研ぎ続けるって大事だなぁって思うし、諦めない事って大事だなぁって気付かされます。
AKB48の高橋みなみさんが言っていた「努力は必ず報われる」ってこういう事を言うんじゃないかなっていう気がしました。
今回のコラボは大成功だったと思うし、大きな楔を打ち込んだんじゃないかと思うので、あとはこの揺らぎをいかにして大炎にしていくか!!
今後も期待して見守っていきたいと思います。
オマケ
本文の中に挿入する箇所がなかったけど、これも見てほしいという画像たちです!!
10期をフィーチャーしたから本編では載せられなかったけど、生田衣梨奈さんや横山玲奈さんや羽賀朱音さんもやっぱり強い!!!!