2019年3月16日のオリンパスホール八王子から始まる「モーニング娘。'19コンサートツアー春 ~BEST WISHES!~」のツアーグッズを紹介します。
2019年の春ツアーはモーニング娘。20周年を経て発売される「ベスト!モーニング娘。 20th Anniversary」を引っ提げてのツアーとなる為、恐らくセットリストも「みかん」以降のシングル収録曲が中心になると思われ、”今”のモーニング娘。を感じられるコンサートになるんじゃないかと期待しています!!
そしてグッズですが…
いかにも春らしいパステル系の色合いがとてもかわいらしく、前評判は上々といった感じで、こちらも非常に期待が持てるラインナップとなりました!!
モーニング娘。'19コンサートツアー春 ~BEST WISHES!~ グッズ紹介
メインとなるラインナップは、ざっと見たところ今までとそう変わらない印象ですが、地味にバージョンアップしているのがオリジナルペンライト!!
好きなメンバーの色を記憶できるHOTボタンがついて、点灯した時にカチャカチャやらなくていいという…なにげに便利な機能が追加されました。
(11人体制なんで、色数はここ最近で一番少ないんですけどね…)
なんとここで牧野真莉愛さんと加賀楓さんによるツアーグッズお買い物コーナー<特別編/モーニング娘。’19 オリジナルペンライト>の動画が公開されました!!
研修生時代の同期コンビまりでぃーによるペンライト紹介で、新機能「HOTボタン」にはかえでぃを設定。まりあのリアクションがかわいらしく、そしてかえでぃのコンディションが抜群に良いので必見です。
カラーリングに関してはグリップが黒で、差し色的な赤が効いていて思っていた以上にオシャレ。ただ、撮影時の照明との兼ね合いかもしれませんが、赤がオレンジに見えたんで、色合いに関しては実機を見てみないと判断できないなって感じがしました。
いずれにせよHOTボタンはすごく便利そうだし、所有欲をかきたてるデザインだなぁって気がしました。
DVD MAGAZINE Vol.116
続いてDVDマガジンですが、春ツアー1発目はVol.116と117の2本立て。
まずVol.116は、次世代アスレチックに挑戦というアクティビティもの。エアーラン、ペダルカート、デジタルクライミング、対面式クライミングウォールという種目で対決し、No.1を競うというもの!!
こういう対決方式だとメンバーの負けず嫌いな面が出て白熱すること間違いなし。きっっと楽しいDVDになっていると思います。
ふくちゃんのアピールにドキッとした方は…迷わず買わなきゃですね(笑)
DVD MAGAZINE Vol.117
続いてDVDマガジンのVol.117は前ツアー「モーニング娘。’18コンサートツアー秋~GET SET,GO!~」の舞台裏。
9月22日のハーモニーホール座間から10月14日の福岡市民会館までの模様が収録されています。このツアーを最後に卒業したはるなんが過去のメンバーになってしまったのがいささか信じられない感じなんですが…ツアー日記のコーナーを担当していたり、お食事会で職権乱用してたり好き勝手やっている印象もあって、その辺のくだりも非常に楽しみ。
まーちゃんの「おはよう」に癒された方は…やっぱり買わなきゃですね(笑)
ピンナップポスター&コレクション生写真
ある意味鉄板とも言えるピンポス&コレ写。
コレ写が全22種に対してピンポスが全24種という事は…ソロでの寄り引き以外に集合とか…そういうのが入ってるのかもと期待してしまいますね!!
会場限定商品
会場限定商品としてまずはセットものから、箱推し向けのツアーグッズセットと、単推し向けのソロセットになります。
今回いいなって思ったのは揃セットの特典L判生写真。
背景が斜めに切ってあって、人物とサインのバランスも丁度良くオシャレな構図に。やっぱり特典なら特典らしいバリューがあればいいのにってずっと思っていたから、この変更はすごく嬉しいです。
コレクションガチャガチャ
完全に味しめた感のあるガチャガチャですが…
春ツアーの衣装のビジュアルキーホルダーは今後も定番化しそうな感じで、しかも台座の部分がスタンプキーホルダーとなり、まさかの別売り!!
事務所も考えたなぁと言わざるを得ませんが、これにより推しのグッズを揃える苦労が単純に倍になりました。
こちらもまりでぃーによるお買い物コーナー特別編ですが、今回はコレクションガチャガチャの紹介です!!
衣装も変わってしれっと本ツアーのソロTシャツを着ていたりもするんですが、こちらの動画ではビジュアルキーホルダーの説明と、スタンプキーホルダーの説明をしていて、もし推しが揃わなかったとしても…例えばぽんぽんとか、だーさくとか、それこそまりでぃーとか、そういうカプヲタ向けの遊び方もできますよ~というプレゼンがいいなって思いました。
(揃えられなかった場合にそう考えれば諦めもつきますし…)
ポイントは「うさぴょん」「うさぎ」のやりとりかな。かえでぃがすぐに訂正を入れてくるから、負けじと「うさぴょん」と言い続けるまりあ…というラリーは必見です!!
日替り生写真
ど定番の日替り生写真。
今回の衣装に関しては、この画像が一番チェックしやすいかもしれませんね!!
メンバーカラーっぽいものもあれば、そうでないものもあって、なにげに森戸知沙希さんがオレンジ系?ハニー色系?なんでエモさを感じます。
A5ワイドサイズ生写真
今回はメンバー以外にゲストアクト/オープニングアクト&チャレンジアクトで出演したメンバーのA5ワイドサイズ生写真を一緒に販売されます。
日替りではないので、日付とかは入りませんが…こぶしファクトリーやつばきファクトリーはちょっと羨ましいかも…
わかりやすくするためか、名前とフリガナがやけにでかい…
なお、会場毎の出演メンバーについてはこちらをご確認ください。
旧商品
こちらは旧商品。
ディナーショーのソロアクリルキーホルダーがここで販売されるとは…正直計算外でした。前々回のツアーのうちわとか「残ってますよ」と言わんばかりなのが…ね。
というわけで、モーニング娘。'19コンサートツアー春 ~BEST WISHES!~のグッズを紹介してきましたが、相変わらず沼感が強いというか…ガチャガチャとかはキーホルダーと台座というすごいところをついてきた感じもするし、ソロセットの生写真のオシャレ度も増してるし、なんか商売上手になってきたなぁって感じも…
メンバーカラーTシャツを出さない以外はすごくいいラインナップになったんじゃないでしょうか。
コンサートの内容ともども非常に楽しみです!!
4/13販売開始分
2019年4月13日に上野学園ホールで行われる公演から追加されるグッズの紹介です。
というわけで、早くもピンナップポスターのPart.2が追加となりました!!
Part.1が2019年春ツアーBEST WISHES!のメインビジュアルを使用したピンポスで全24種(メンバー毎に寄り引き1枚ずつと集合が2種類)だったのに対し、Part.2は最初の赤い衣装…と思ってよく見たら色はホットピンクでしたが、その衣装でメンバー毎に寄り引き1枚ずつの全22種類となっています!!
続いてモーニング娘。’19×カリバディクスのコラボ商品の続編。
これ…まだまだ出るんですよね!!
4/27販売開始分
2019年4月27日に福岡サンパレス ホテル&ホールで行われる公演から販売開始となるグッズを紹介します。
まずはソロ2L判生写真2枚セットCですが、こちらの衣装は実際のコンサートで着用する衣装であり、一番最初の衣装がまさにこれです!!
(ちなみにピンポスPart.2の衣装もこれだったりします。)
写真だと佐藤優樹さんの髪形はストレートのおろしなんですが、福岡・熊本・鹿児島とずっとポニーテールにしているので、ポニーテールのまーちゃんも見たかったなぁって思ったりなんかして…
ピンナップポスターに続いて追加となったのがコレクション生写真のPart.2です。
こちらも全22種となっています。
MORNING MUSUME。'19 DVD Magazine vol.118
続いてモーニング娘。’19のDVDマガジンの最新作vol.118です。
本作はモーニング娘。’18コンサートツアー秋〜GET SET,GO!〜の舞台裏に密着したもので、10月27日の長岡市立劇場から12月2日のシンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)まで収録されています。
横山玲奈さんによる新コーナーや、お馴染みまりでぃーによるお買い物コーナーをはじめ、メンバー全員での伊勢神宮参拝の様子など、秋ツアーの舞台裏プラスアルファ…という内容になっています!!
予告動画を見ちゃうとどうしても欲しくなっちゃいますよね…
会場限定(モーニング娘。feat.カリバディクス①)
今回追加されるのはがおっきーのクッキーマスコットコレクションという事で、クッキーっぽい形になったがおっきーがマスコットになったもの。
ただ、こちらはコレクション商品という事で、単価を考えると少しお高いのではないか…という事で、賛否両論ありそうですね。
なお、福岡・熊本・鹿児島での3日間5公演に参戦した感想はこちらの記事をご参照ください。
【関連記事】【ライブレポート】平成最後のコンサート「モーニング娘。'19コンサートツアー春 ~BEST WISHES!~@福岡・熊本・鹿児島」の感想
5/4販売開始分
2019年5月4日に日本特殊陶業市民会館 フォレストホールで行われる公演から追加されるグッズを紹介します。
まずはソロ2L判生写真2枚セットDという事で、この衣装はグッズ公開のタイミングで解禁になったわけですが…
最初の赤系の衣装が1ポーズ目なら、そこから上着を脱いだのが2ポーズ目となるので、この衣装が3ポーズ目となります。
この衣装がまた賛否両論って感じでして…私は初見の印象がレースクイーンだったんですが、皆さんはどんな印象をお持ちでしょうか?
その辺も気になるところです。
続いて矢継ぎ早に発売されるピンナップポスターPart.3ですね。
こちらも全22種という事で…問題は衣装。
ソロ2L判生写真Dと同じパターンでくるのか、あるいはまだ解禁されていないあの衣装か、それともあの衣装なのか非常に気になります。
これに関しては、5月4日に参戦された方のレポートに期待したいと思います。
新商品:ソロネオンポーチ
さて、こちらは今までになかった新商品。
メンバーカラーのソロネオンポーチです。アジャスター付きショルダーベルト+カラビナ付きってなってますが、これだけだとなんのこっちゃさっぱりわからん…という事で、この新商品を解説する動画がアップされました!!
この動画で見た印象としては、まずサイズがイラストのものより全然大きくて、通常のペンライトなら3本入る横幅があります。
さらにマチがあるのでペットボトルとペンライト1本という使い方も出来そうなので、思っていた以上に使い勝手が良さそうだぞと言う印象。
そして透明のビニールみたいな素材はPVC素材となっていて、透明なのが特徴。
動画ではペンライトを点灯させたまま収納してもきれい…という使い方も提案していました。
PVC素材…調べてみたらポリ塩化ビニルって事で、やっぱりビニールなんですが…防水性が高いので、雨が降っても大丈夫っていうのが心強いですね。
そして、アジャスター付きのショルダーベルトを使って肩掛けスタイルでも使えるし、カラビナを使ってズボンに引っ掛けることも出来る…って考えたら最初のイラストを見た時の印象よりもずっと使い勝手が良さそうな気がします。
ホールコンもそうですが、むしろライブハウスに持っていくのに非常に便利なんじゃないかなって思ったんですが…いかがでしょう?
(まあモーニング娘。がライブハウスで公演するとしたらナルチカぐらいしかないので、フェス関係に出演した時か…あとは他現場かなって感じですけど。)
これは案外魅力的な商品かもしれないって思っちゃいました。
会場限定(モーニング娘。feat.カリバディクス②)
会場限定のがおっきーの新商品はソロシュシュです。
コレクション商品ではないのである意味安心して購入できますね。ヘアアレンジにも使えるし、リストバンド代わりにも使えるし、これはこれで使い勝手が良さそうな商品だなぁって気がします。
というわけで、新商品を含めてあれこれ紹介してきましたが、自分が参戦した後により魅力的な商品を出されると正直ちょっと悔しいなぁって思ってしまいますが、こればっかりは致し方ないので購入者のレポートを見ながら通販するかどうかを含めて検討したいと思います。
5/12販売開始分
2019年5月12日の札幌文化芸術劇場 hitaru公演から販売開始されるグッズです。
まずはコレクション生写真PART3(全22種)!!
ピンポスのPART3がコンサート終盤のアンコール前のゼブラ柄の衣装で…背景がヒョウ柄というかなりエッジの効いたものになっていたんで…さて、今回のコレ写はどうなってしまうのか非常に楽しみです(笑)
(今さらなんですが、「~より販売」っていうのって、そこに出身地のメンバーがいる場合はそのメンバーカラーを使用しているんですね。)
続いてまたまたコレクション商品なんですが…
「コレクションジャケレコバッジセット」という謎の商品。シングル曲32種にシークレット1種で全33種がラインナップされています。
こういったパッと見わかりにくい商品に関しては何かしらのフォローがされているもので…
【グッズ情報】
— DC FACTORY_GOODS (@dcfactory_goods) 2019年5月10日
モーニング娘。'19コンサートツアー春~BEST WISHES!~
コレクションジャケレコバッジセット
シングルデザインのスクエア缶バッジとミニレコード型バッジの
各1個ずつがセットになっています☆
シークレット1種を含めた全33種です♪#morningmusume19 pic.twitter.com/PZrn3Hgoeb
こちらのツイートでしっかりフォローしてました。
要は「みかん」以降のシングル曲のジャケット型の缶バッジと、ミニレコード型バッジのふたつがセットになった商品。
サイズに関しては現物を見た方が早そう…
というわけで、先日の九州縦断ツアーで春ツアーが折り返しを迎えたという事で…
残念ながらもう春ツアーへの参戦予定はないけれど、もし千秋楽にライブビューイングとかあるようなら観に行きたいなと思いますし、気になるグッズがあれば通販で買っちゃうかも。
いずれにせよ最後までしっかりフォローしていきたいと思います。
5/18販売開始分
2019年5月18日の仙台サンプラザホール公演から追加されるグッズを紹介します。
まずはソロ2L判生写真2枚セットEという事で、コンサート終盤…アンコール前の衣装バージョンです。ちなみにピンポスPART3もこの衣装です。
そして特筆すべきは譜久村聖さんがへそ出しな点!!
コンサートで初めて見た時は、衣装が下がって偶然見えちゃったのかとドキドキしていたんですが…どうやらこれがデフォルトだったようですね(笑)
あと…なにげにこういう衣装で撮影する場合に腕を前にやっておへそを隠しちゃう人もいたりしますが、ふくちゃんの場合はこの生写真もピンポスもそうしていないのがなんか堂々としていてカッコいいなって思いました。
(最近おへそを封印しすぎていてちょっと敏感になりすぎな感じは否めないんですけどね…)
ネオンポーチに続いて今度はオリジナルナップサックも発売されます!!
なんか最近20周年のサコッシュバッグに続いてこういう袋系のグッズがすごく多く出ているなぁっていう感じがするんで、こういう系の会社と繋がりがあるのかなぁとか思ってみたり(笑)
まあそんな話はさておき、昨年に続いてROCK IN JAPAN FESTIVAL2019への出演が決定したわけなんで、そういうフェス系のイベントで役立ちそうなグッズっていうのも、今後の事を考えたらアリなのかなって気はします。
段々と春ツアーも終わりに近づいていますが、日本武道館での追加グッズなども含めて最後までレポートしていきたいと思います。
6/4販売開始分
モーニング娘。'19コンサートツアー春 ~BEST WISHES!~も2019年6月4日と5日に日本武道館で行われる公演をもっていよいよツアーファイナルを迎えます。
というわけで、ここからは日本武道館ツーデイズに追加されるグッズを紹介していきます。
まずは「メッセージ入りソロA5ワイドサイズ生写真」です。
今回のツアーの千秋楽は久々に卒業者なしという事で、どちらかというと卒業メンバーに向けての意味合いが強かったメッセージ入り入り生写真も今回は今ツアーの感想になっています。
…てか、こんな衣装着てたっけ?って感じなんですけど。
続いてソロ2L判生写真2枚セットF!!
この衣装を待ってたんです!!
ようやくアンコール後の衣装がグッズ化されたなぁって感じなんですが、デフォルトでは加賀楓さんがへそ出しになっていて、佐藤優樹さんも気付いたらへそ出しになっている神衣装(笑)
本当はこの衣装がマイクロファイバータオル化される事を期待していたんですが…
今回はこっちの衣装でした。
まあこれはこれで譜久村聖さんがへそ出しになっていて、それなりにインパクトあったんですけどね…
買うかどうか要検討って感じかな。
ピンポス&コレ写のPART4です!!
どの衣装が採用されるのかも楽しみだし、ピンポスに関しては全23種という事で、全員による集合カットも期待できそうです。
最近はアンジュルムがハイセンスなピンポスを出しているから、娘。はどうか気になりますね!!
MORNING MUSUME。’19 DVD MAGAZINE vol.119
DVDマガジン最新作は2018年秋ツアーの舞台裏という事で、2月18日の岸和田市立浪切ホール(大阪)から12月16日の日本武道館…飯窪春菜卒業スペシャルの舞台裏までを収録したものとなります。
あの黄色いドレスやサプライズのあのシーンなんかも予告編に収録されており、あの時の感動がよみがえってくるよう…
…と思ったんですが、タイミング的にあの黄色いドレス姿をごく最近見たような気がして…卒業から再登場までがあまりにも早すぎる気がしないでもないんですが、まあそれはそれ、これはこれって事で(笑)
何のことかわからない方はこちらの記事もあわせてご参照ください!!
【関連記事】序盤まーちゃんからの…はるなん?! モーニング娘。'19 新曲「人生Blues」Promotion Editが公開されました!
でも、この衣装で新曲のMV出ちゃったんだから、6月4日のサプライズゲストとかではるなん出てくれないかなぁ(笑)
そんで「人生Blues」の12人バージョンとか見れたら最高なんですけどね。
アパレル系グッズ
続いてアパレル系のグッズですが、CAPとツアーファイナルTシャツとベースボールシャツの3点。
ツアーファイナルTシャツとベースボールTシャツに関しては、後日受注販売するという事で、日本武道館で買えなかった方もおそろっちにできちゃいます!!
(CAPは会場限定っていう書き方をしていないので、受注販売ではなく後日普通に販売する…って事でいいのかな?アナウンスの仕方が曖昧なので困っちゃいますね。)
ちなみにこのアパレル系グッズ3点についてはメンバー全員による紹介動画がアップされています。
こちらの記事でキャプ画入りでかなりこってりまとめましたので、よかったら一緒にご参照ください。
会場限定
続いて会場限定コレクションガチャガチャです。
既存のビジュアルキーホルダー&スタンプガチャに加えて、新たに追加されたガチャガチャがコチラ!!
ミニパス2枚セット+ボールチェーン付きと、ドッキングマーカー。
ミニパスっていうのがよくわかんなくて、ツアーパスをミニチュア化したもの…という解釈なんですが、まあわからない方の為にあのコンビが再びお買い物に出てくれました!!
というわけで、こちらの動画もアップされています!!
こちらは「牧野真莉愛、加賀楓(モーニング娘。’19)ツアーグッズお買い物コーナー<特別編/ガチャガチャ Part 2>」というタイトルでアップされた最新動画。
まりでぃーコンビによるお買い物コーナーです。
ガチャガチャ Part1も紹介したふたりが再登場って事で、実際に紹介してくれる様子がいいですね。
まりでぃーの雰囲気も相変わらずいい感じです!!
ライブビューイング会場・e-LineUP!Mall販売商品
最後はライブビューイング会場等で販売される生写真等のグッズです。
ライブ風景とツアーのソロTシャツ姿。これもすごくいいですね。
というわけで2019年春ツアー「モーニング娘。'19コンサートツアー春 ~BEST WISHES!~」のグッズ紹介も恐らくこれにて最後となります。
今回のツアーでの卒業者がないので、このツーデイズが卒コンと比べてどのような盛り上がりを見せるのか、そして15期メンバーとして誰が加入するのか…色々と見どころが多いツアーファイナル。
どんな2日間になるか非常に楽しみです!!