2019年4月8日にOMAKE CHANNELにアップされたコチラの動画…
「こぶしファクトリー《アカペラ&ボイパ》GO TO THE TOP!!」が最高にカッコいいんで、とにかく騙されたと思って1度見てほしい!!
どうせ聴くならならヘッドホン推奨します!!
アップされてからTwitterのトレンド入りしたぐらいなんで、ある程度反響はあったと思うんですが…
世間はあまりにもこぶしファクトリーを知らない!!
というか…
こぶしファクトリーを知らなさすぎ!!
だからこそマジでこの動画だけでも見てほしいんです。
そう思って書きました。
こぶしファクトリーについて
こぶしファクトリーは、現在はリーダーの広瀬彩海、野村みな美、浜浦彩乃、和田桜子、井上玲音からなる5人組。
2015年にハロプロ研修生から選抜されたグループで、結成当初は8人組のグループでしたが、2017年に3人のメンバーの脱退・卒業があり現在は5人で活動しています。
ユニット名の由来は、「春の訪れを告げるように、他の木々にさきがけて白い花を梢いっぱいに咲かせる日本原産の花、「コブシ(辛夷)」のように「優美」でありながら、コブシという名前の由来でもある(にぎりこぶし)に象徴される「力強さ」を兼ね備えたグループになってほしい」という思いからきており、ファクトリーというのは活動休止したBerryz工房の(工房=ファクトリー)からきていて、Berryz工房の意志を受け継いでいってほしいという願いも込められたユニット、
それが…
こぶしファクトリーというわけなんです。
こぶしファクトリーというと、初期の「ドスコイ!ケンキョにダイタン」「ラーメン大好き小泉さんの唄」「念には念(念入りVer.)」といった楽曲でのがなって歌うイメージとか、やっぱりメンバーが1年で3人辞めた事によるマイナスイメージが拭えず、残念ながらハロプロの中ですら過小評価されがちなグループだったりします。
それでも残った5人のメンバーは諦めませんでした。
5人でこぶしファクトリーを守り抜くと心に誓って再び歩き始めたんです。
そして再出発となった2018年。こぶしファクトリーのライブツアー「こぶしファクトリー ライブツアー2018 〜SHINE!こぶし魂!〜」は異例の通年で行われ、その中で「歌を届ける」というテーマをもとに新たな武器を模索。
そこで新機軸として打ち出したのがアカペラという武器。
それはライブのセットリストにも組み込まれ、ライブを通して磨き上げられたアカペラの楽曲たち。
今回披露した「GO TO THE TOP!!」も2018年秋ツアーのセットリストにアカペラバージョンが組み込まれ、研鑽を重ねたものです。
そして、それを映像化したのが今回の動画というわけです。
GO TO THE TOP!!について
今回アカペラで歌っている「GO TO THE TOP!!」という楽曲は、ファーストアルバム「辛夷其ノ壱」の収録曲。
原曲もすごくノリのいい曲ですが、アカペラバージョンだと新たな魅力いっぱいです。
まず、アカペラバージョンの役割分担はコチラ!!
広瀬彩海(トップコーラス)
野村みな美(ベースボーカル)
浜浦彩乃(リードボーカル)
和田桜子(セカンドコーラス)
井上玲音(ボイスパーカッション)
なんといっても核になるのは野村みな美さんと井上玲音さんのベースとボイスパーカッション。
みなみなの安定した中低音のベースと、れいれいのボイパが刻むリズムがキモであり、しっかりとした土台があるからこそボーカルやコーラスがより引き立つんです!!
さらにライブになかった隠し玉が和田桜子さんのラップ!!
さこラップなんて言われてますが…
普段はメンバー愛が強すぎて、いつもにこにこしているおっとりした女の子…という印象だったのが…
見ました?
あの力強いラップは以前のらっこには出来なかった芸当であり、実力をつけ自信をつけたからこそ、あれだけのラップを堂々と出来るようになったんです!!
ちなみにこの動画を最後まで見ると、曲の後にメンバー紹介や今回の歌のコンセプトの紹介なんかもあるんですが…ちょっぴりはにかみながら自身のラップを紹介する様子と、力強いラップとのギャップがものすごい!!
そこに浜浦彩乃さんの安定したボーカルと、広瀬彩海さんのコーラスやフェイクが重なって…
今回の「GO TO THE TOP!!」が成り立っているわけです!!
人数こそ減ってしまいましたが、それを補って余りあるスキルアップとチームワークで実はハロプロ内でも屈指の実力派グループへと成長してきているんです。
あんまり気付いていないみたいだけど…
かくいう私もこぶしファクトリーを過小評価していたうちのひとりであり、お試しで入ってみた単独ライブで衝撃を受け、自分の認識が間違っていた事を痛感。
しかも、ライブ向きのノリノリな楽曲が多く、ちゃんと曲を聴きこんで行けば絶対楽しいというのも実感しているので…
(というか、実際めちゃめちゃ楽しかったし!!!!)
だからこそ、こぶしファクトリーの魅力を一度知ってしまうと、それを知らない人があまりにも多すぎて…というか、実力をちゃんと評価してもらえてない気がしていて、それが悔しくてしょうがないんです!!!!
そう思えばこそ最初にも書きましたが、とにかく騙されたと思って一度見てほしいんです!!
どうかよろしくお願いします!!!!
過去のアカペラ動画
第一弾:チョット愚直に!猪突猛進
第二弾:念には念(念入りVer.)
なお、こぶしファクトリーは過去に2本のアカペラ動画をアップしています。
これを見れば「GO TO THE TOP!!」に至るまでの成長の過程も感じられると思いますので、よろしければこちらもあわせて見ていただけると嬉しいです。