ハロプロ通信

team℃-ute岡井千聖推しのハロプロ備忘録

スポンサーリンク

まさにケンキョにダイタン!和田桜子ファースト写真集「桜子」の表紙が公開されました!!

和田桜子ファースト写真集「桜子」

本日、こぶしファクトリー 和田桜子さんのブログ「表紙初公開♡。和田桜子」にて、和田桜子ファースト写真集「桜子」の表紙が初公開されました!!

 

「水着での立ち姿」というどストレートな表紙はインパクト絶大!!

これはグラビアアイドルの写真集か?って思っちゃうぐらい大胆なものだし、ちょっと困ったような表情が…なんかものすごいギャップを生み出しているような気がします。

さこちゃん自身「ちょっと載せるの緊張してました(笑)」っていうぐらいなわけですし…

 

それにしても最近の和田桜子さんの快進撃は本当に凄いというか、ビジュアルもパフォーマンスもどんどん良くなってきていて…

これまでのお母さんキャラだったり、いつもにこにこしているちょっと控えめな感じの女の子…という立ち位置から脱却し、確実に自分自身の色を出してきている印象で、それこそ凱旋ライブの際に、曲中でのコールの際の呼び名を長年慣れ親しんできた「らっこ」から「さこちゃん」に変えてほしいとお願いしたりとか…なんかよりよいものに変わろうと努力している感じがすごくいいなって思うんです。

 

多分、誰よりもこぶしファクトリーへの愛が深く、性格もめちゃめちゃいい。

まさに「謙虚」の人…

だからこそ、こんなにも「大胆」なものを見せられてしまうと、そこには本当にギャップしかなくて心底驚かされます。

「ドスコイ!ケンキョにダイタン」という曲のタイトルになぞらえてみましたが、和田桜子さんに関してはまさに「これからだ!」って感じ。というか、これはこぶしファクトリー全員に当てはまる事なのかもしれませんが、それぞれの成長曲線がとにかくえぐい!!

写真集の出来はもちろんのこと、これからの成長っぷりも含めて本当に楽しみです。

 

最後に…

ふと思ったんですが、最近ハロプロが変わり始めているというか…

バースデーTシャツ限定とはいえ、クールハロー路線がちょっとずつ緩和されてきているし、一時期ハイウエストになっていた衣装も、全員じゃないけどへそ出しの衣装が復活してきてたり…なんか古き良き時代に戻りつつあるのかなぁって思ってみたり。

ちょっと前ならこの表紙は採用されなかったんじゃないかっていうぐらい直球勝負なのも、そうした変化の恩恵なのかなって…勝手に思う事にします(笑)

(それ以前に最近女性ファンが増えたとはいえ、まだまだこぶし組の場合は男性比率が高いから…かもしれないですけどね。)