ZDAこと全国同時握手会が6月14日からいよいよ始まります!!
今回のイベントのタイトルがモーニング娘。'19 6/12発売 67thシングル「人生Blues/青春Night」発売記念 ~全国同時握手会~ 開催!!<6/14~16 全都道府県47か所>という事で…
要するに2019年6月22日に発売されるモーニング娘。'19の67thシングル「人生Blues/青春Night」発売に先駆けて全国同時握手会が開催される…というわけ。
しかも、今回は6月14日・15日・16日の3日間かけて行われ、メンバーそれぞれが全国47都道府県を巡回するという超大型企画となっています。
この3日間の間で、自分の県にもモーニング娘。’19のメンバーが必ず来るわけだから、普段なかなかコンサートやイベントに行けない方にとってはまたとないチャンス!!
非常に楽しみな3日間となりました。
- 全国同時握手会 抽選会動画公開
- 加賀楓のコース
- 羽賀朱音のコース
- 牧野真莉愛のコース
- 生田衣梨奈のコース
- 森戸知沙希のコース
- 譜久村聖のコース
- 小田さくらのコース
- 野中美希のコース
- 石田亜佑美のコース
- 佐藤優樹&横山玲奈のコース
全国同時握手会 抽選会動画公開
気になる「誰がどの県に行くのか」…なんですが、それを決定したのがこちらの抽選会。
6月14日に宮城・埼玉・福岡からスタートし、15日と16日の間にメンバーそれぞれが各都道府県を駆け回り、最終的に東京・大阪に集まるという流れ。
前回のZDAは2人組で何か所ずつかを周ったのに対し、今回はメンバー総出で47都道府県を網羅する為…用意されたのは11ルート。
それを決めるのは…その土地の名産品?
というわけで、用意された11種類の食べ物を試食して最終的に自分が一番好きなものを決定。その食べ物の産地である都道府県を含むルートに行く…というもの。
で、最終的にこのように決定しました!!
なお、イベントの詳細については公式ホームページにてご確認ください!!
…と、最低限の情報は書き出しましたので、あとは決定の瞬間のメンバーの表情などをピックアップしていきたいと思います!!
加賀楓のコース
試食したのがさくらんぼ味のラスクだったんですが…
この味がさくらんぼだという事に気付いたメンバーはおらずヤバい…という雰囲気に。
というわけで、かえでぃーは宮城⇒秋田⇒岩手⇒青森⇒山形⇒福島⇒東京という東北地方巡回コースとなりました。
羽賀朱音のコース
なんとなく地元(長野)行けるんじゃないか…という事で決め打ちしてきたあかねちん。
そして、宣言通り長野が含まれるコースを引き当てこのポーズ!!
でも、それより隣のかえでぃーが「羽賀さんが本当に地元を引き当てた」って感じのノリで、足をパタパタさせながら興奮している感じがなんかいいですね。
というわけで、あかねちんのコースは埼玉⇒福井⇒石川⇒富山⇒長野⇒東京と、地元長野県への凱旋含むこのコースに決定しました。
MCはカミカミでやや不調だったけど、相変わらずこの手の引きは強い!!!!
牧野真莉愛のコース
「とりかわが美味しかったから」…という事で、選んだのがコチラ!!
九州コースを選んだわけですが…
試食の段階ではよこやんの食いつきがよく、「横山持って帰りまーす」とアピールしてました(笑)
というわけで、まりあのルートは福岡⇒宮崎⇒大分⇒山口⇒大阪。
行く都道府県自体は少ないけど、九州の場合なにげに移動手段が乏しいので、福岡から宮崎への移動や、大分から山口への移動が大変そう…
追いかける人はもっと大変そう…ですね(笑)
生田衣梨奈のコース
「牛肉のしぐれ煮」の誘惑とでも言いましょうか…
どこに行くかよりもどれが美味しかったかで決めるあたり、さすがえりぽんらしいなって感じがします。
というわけで、えりぽんのルートは埼玉⇒静岡⇒三重⇒岐阜⇒愛知。東海エリアがメインって感じですね。
森戸知沙希のコース
食べた事があるというレモンケーキから、ピンポイントで広島狙いのちぃちゃん。
見事正解!!!!
というわけで、ちぃちゃんのルートは福岡⇒長崎⇒佐賀⇒広島⇒岡山⇒大阪。九州の左側を攻めつつ山陽ルートって感じですね。
譜久村聖のコース
甘夏ゼリーという見立てで四国あたりを予想していたふくちゃんでしたが…
予想に反して沖縄!!
シークヮーサーだったんだぁというリアクション。
というわけで、福岡⇒鹿児島⇒熊本⇒沖縄⇒東京というルートになったふくちゃん。
なんとなく西郷隆盛ゆかりの地を巡る感じで、沖縄経由の東京。
せっかくのリゾート地なのにゆっくりできないのが残念ですね。
小田さくらのコース
おかきから北海道を狙い撃ちしてきた小田ちゃん。
よこやんがびっくりしていましたが、デパートとかで時々やっている北海道物産展に行けば海産物と並んで大概売ってますからね(笑)
さすがに私でもこれは北海道だろうなってわかりました。
というわけで、小田ちゃんのルートは宮城⇒北海道⇒神奈川⇒山梨⇒東京。やっぱり北海道っていうのがインパクトあるから、あとは他のメンバーが行けないところをサポートする…って感じかな。
なんとなく普段の活動と被るような…
野中美希のコース
わかりませ~ん
という、のなちゃんの弱々しい声。
思わずジュースを噴きこぼしそうになるあゆみん(笑)
久々に食べた干物が美味しかったから…という事でのどぐろの干物を選んだとの事!!
というわけで、ちぇるのルートは埼玉⇒鳥取⇒島根⇒高知⇒大阪というルート。山陰地方がメインでそこから高知に移動という…地味に移動が大変そうなルートになっています。
石田亜佑美のコース
危うく吹きこぼしそうになったうめジュースを選んだあゆみん。
狙い通り和歌山県あたり…ってことで、こちらに決定しました。
埼玉⇒滋賀⇒京都⇒奈良⇒和歌山⇒大阪という関西ルートのあゆみん。
エリア的には割と凝縮されてて、この中では比較的移動が楽なルートなんじゃないかなって気がするんですけどね。
佐藤優樹&横山玲奈のコース
最後はふたりいっぺんに…という事で。。
まーちゃんが埼玉⇒愛媛⇒香川⇒徳島⇒兵庫⇒大阪というルート。四国メインでそこから大阪に向かう感じですね。
そしてよこやんが埼玉⇒新潟⇒群馬⇒栃木⇒茨城⇒千葉⇒東京という事で、北関東エリアって感じですね。
多分、一番移動距離が短いんじゃないかなって気がします。
といわけで、メンバーの抽選の経緯はこんな感じでした。
フライング気味でまーちゃんが来てねーと言ってますが、やっぱり行かない事には始まらないので、お時間に余裕があったら是非会いに行ってほしいなって思いますね。
道中の動きなども含めて楽しみです!!