令和元年8月7日。遂にBEYOOOOONDSが「眼鏡の男の子/ニッポンノD・N・A!/Go Waist」でメジャーデビューします!!
そんな記念日でもあるので、最近気になって仕方がないほのぴこと小林萌花さんについてまとめてみました。
- 第一印象は…
- 第一印象を変えた”自撮り”
- 印象がガラリと変わった瞬間
- アツイ!ピアニスト
- メジャーデビューシングル「眼鏡の男の子/ニッポンノD・N・A!/Go Waist」での小林萌花
- 【まとめ】小林萌花さんの魅力
第一印象は…
小林萌花さんは「ハロー!プロジェクト“ONLY YOU”オーディション」を経て、里吉うたのさん、平井美葉さんとともにBEYOOOOONDSの追加メンバーとして加入するわけですが…
その時に公開された最終審査の模様だったり、新メンバーとして加入した時の印象は、正直そこまでパッとしないというか…どちらかというと地味な感じ。
「ピアノがお上手なお嬢様」っていう印象でした。
最初のアー写とかまさにそんな感じだったし…
第一印象を変えた”自撮り”
そんな小林萌花さんでしたが、最初の印象を変えたのは自身のブログにアップする自撮りの数々…
ブログの内容自体もなにげに濃い音楽論というか、ちゃんと音楽をやっていた人ならではの目線で書かれたものが多く、小林萌花さんの持ち味が十分出ている。
その上で、そこにいちいちかわいい自撮り写真が添付されていて、「あれ?ほのぴちょっとかわいいじゃん」って毎回思ってしまう…みたいな。
※ちなみに追加メンバーのブログで最初にネタにしたのは里吉うたのさんでした(笑)
【関連記事】【小ネタ】里吉うたのさんのおへそ!!
ただ、ブログの自撮り写真に関しては平井美葉さんも結構印象違うくて、ほのぴと同じく第一印象とのギャップを出しているなぁと思ったんですが…
ほのぴの場合はさらに第一印象とのギャップを感じさせる瞬間がありました。
印象がガラリと変わった瞬間
結局、百聞は一見に如かずって感じなんですが、ハロコンで披露したBEYOOOOONDSの「アツイ!」という楽曲。
まあ衣装もロックな感じでバッチリ決めていて、途中でキーボードを演奏したかと思ったら、みんなの輪の中に入ってヘッドバンキングしながら歌っていて…
なんかそこに第一印象との大きなギャップを感じてしまった事で、一気に小林萌花という人に興味を持ちました!!
このコ…ただのお嬢様じゃないな!!!!
…みたいな。
てか、アーシャも一気にこれ…ですもんね(笑)
で、一番大事な事なんですが、本人がめっちゃ楽しそうにやってるんですよ…
だから、ブログの自撮りもほのぴなら、アー写のこういうイメージも…きっとほのぴなんでしょう(笑)
ここまでくると飯窪春菜さんのジョジョ立ちに近いものを感じます。
でも、この闇の住人的なこの衣装で天使化すると…
ほら、やっぱりギャップ!!!!
アツイ!ピアニスト
小林萌花さんは「ハロー!プロジェクト“ONLY YOU”オーディション」という「一芸に秀でたる人」を募集したオーディションに、「ピアノ」というスキルを引っ提げて加入したわけですが…
ピアニストとして世に出る事が出来るのはほんの一握り。
だったら、自分のピアノを聴いてもらう為に「アイドル」という異ジャンルに飛び込むという決意をしてきたわけで…腹を括ってるなぁって思うし、本当に楽しんでやってるんだろうなぁっていうのが伝わってくる。
なんか変に飾っていないのがいいんですよね…
この写真はちょっと飾らなさすぎですけど(笑)
そんな小林萌花さん、メジャーデビューシングルのMVでもやっぱり楽しそうなんです!!
メジャーデビューシングル「眼鏡の男の子/ニッポンノD・N・A!/Go Waist」での小林萌花
いきなりですが…まずジャケ写で予想外のへそ出し!!
お嬢様がへそ出しするとか思ってないから、これはまた新たなギャップですね(笑)
ついついアップに…
「僕の悪い癖ですね。」(杉下右京風)
「眼鏡の男の子」編
横から茶々入れる感じ!!
人物紹介…
そして本編と関係ない所で…
なんかドキッとさせる瞬間!!
「ニッポンノD・N・A!」編
なんといってもショルキー姿!!
これぞピアノ奏者の本領発揮といったところでしょう!!!!
ちなみにこちらは番外編。
こういうほのぴならではの見せ場があるのもいいですね!!
そしてショルキーに関しては…
#BEYOOOOODS の「ニッポンノD・N・A!」小室さんぽい曲!!って思うのはオレだけ!?
— DJ KOO (@DJKOO_official) 2019年8月5日
しかもショルキー弾いてるし!!
#CHICATETSU#チカテツ#雨ノ森川海 #小室哲哉 #DJKOO
あのTRFのDJ KOOさんがショルキー弾いてる事について触れてる!!!!
これはちょっとした事件ですね!!
「Go Waist」編
通販番組で商品を試している人…
と思ったら音楽番組でピアノを弾いているおねいさん?
ギャップがすごすぎて、ウッソ…現実?ってなっちゃいます(笑)
なお、3曲のMVの感想はこちらの記事にまとめています。
【関連記事】8/7発売のBEYOOOOONDSの新曲のMVが3曲同時公開されました!!
【まとめ】小林萌花さんの魅力
結局のところ、私的に小林萌花さんが気になった要因は「第一印象とのギャップ」に尽きます。
人付き合いも同じで、第一印象がイマイチだった人の方が仲良くなった時の深まり方が違う…みたいな。
それこそちょっとイモっぽい雰囲気のお嬢様だった第一印象が、自撮り写真のかわいらしさとのギャップ、闇の住人的なギャップ、パフォーマンスとのギャップ、へそ出しのギャップ、意外とはっちゃけてる感じのギャップ…
とにかく最初に抱いた印象と色々ギャップがありすぎて、それが層のように積み重なってきている状態で、もはやギャップのミルフィーユ状態(笑)
気付けばBEYOOOOONDSの中でも一番気になる存在にまでなっちゃいました!!
というわけで、これからも小林萌花さんの動向にはしっかり注目していきたいと思います!!